みなさま、おはようございます。
怪人オクトパスです。
昨日の3場メインは完全的中。
我ながら素晴らしい予想でした。
今日もその勢いに乗って3場メインの予想をしていきます!
【函館11R 函館記念】
人生で一度も当てたことがないこのレース。
波乱の傾向が強いので、本命党の私にはあまり魅力がないレースです。
本命馬はクラウンディバイダ。
昨日からBコース替わりとなり、内有利の傾向が如実に表れていた。
となれば人気の差し馬より人気薄の先行馬。
ここからわかりやすく内半分だけワイドで流す。
本命馬:クラウンディバイダ(複軸推奨)
堅荒予報:波乱必至
推奨馬券
ワイド
4-1,5,6,7(各20%)
4-2,3(各10%)
【中京11R 名鉄杯】
オリジナルファンファーレが演奏されるこのレース。
以前は1000万特別だった記憶があるが、現在はOP特別。
中京のダートはやはり先行馬有利の状況で、多少ハイラップで飛ばしていても前に行った馬が残ってしまう馬場だ。
その点で1番人気のジュンヴァルカンは危険視したい。
現在2番人気のオールマンリバーも、力自体はOP特別でも微妙な存在。
前走で私はワイドの相手に買っていましたが、鞍上田辺騎手の好騎乗に救われた印象が強かったです。
本命馬は好位から競馬できるクラシックメタルだ。
このメンバー構成なら、内の3段目、5番手くらいで進められそうで、直線で外に出して前を捉えられれば。
相手はOP実績のある各馬に流す。
本命馬:クラシックメタル(複軸推奨)
堅荒予報:上位人気信頼度低
推奨馬券
ワイド
7-4,9,10,16(各25%)
【福島11R バーデンバーデンC】
福島芝の傾向は、内が使い込まれ、外差しが決まるようになってきた。
特に道中内2頭分を通る馬は最後に余力がなくなっている印象だ。
その傾向を踏まえると、重賞Vがありながら恵量51キロのゴールドクイーンは最内に入ってしまったし、芝で結果が出ているのはハナをきった時。
それに、葵S当時は京都の芝は内枠先行馬祭りの真っただ中であった。
今回は真逆で、馬場傾向的に厳しいレースとなってしまう可能性があるため、軽視したい。
本命馬は、前走でOP特別3着がありながら古馬牝馬の52キロ、アイラインだ。
この時期の3歳牝馬と1キロ差であれば同馬の方が有利と考えた。
相手も古馬勢、差し脚強烈、コブサク意欲の遠征フミノムーン
今までの実績を考えればこちらも恵量52キロのタマモブリリアンだ。
本命馬:アイライン
堅荒予報:3歳勢は罠!?信頼と実績の古馬勢信頼
推奨馬券
ワイド
3-4,9(各50%)
大変申し訳ありませんが、本日のワイドde複利のコーナーはお休みさせていただきます。
あしからずご了承ください。
昨日分の集計も来週行います。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!



