みなさま、おはようございます。
怪人オクトパスです。
本日は東西重賞の予想を掲載いたします。
┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘
4月22日(日)の予想レース(1鞍)
東京11R フローラS
京都11R マイラーズC
┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘
【東京11R フローラS】
桜花賞・皐月賞が終わり、3歳世代の重賞競走はダービー・オークスに向けたトライアルレースが中心になってくる。
その先陣を切るのはフローラS。
昨年の勝ち馬モズカッチャン、一昨年の勝ち馬チェッキーノがオークスで2着したように、本番に直結するレースとして重要な役割を果たしている。
今年も桜花賞組とは適性の異なる馬が顔をそろえた。
注目はサトノワルキューレだ。
予想していたより人気になっておらず、買いやすい。
2走前はこれからさらに加速するというところでエタリオウに前をカットされ、万事休す。
前走は一時捲り気味に先頭に立つ特殊な展開ではあったが、そのエタリオウに先着を果たし、無事OP入り。
その前走のラップを見ると、8F地点→9F地点で12.7→11.5とスピードアップしながらその後も11.5-11.1-11.8としっかりまとめたように、長く良い脚を使うのがこの馬のストロングポイント。
直線の長い東京になってもその持ち味を生かせると判断して本命に。
相手には前走伸びない外を走りながら最後まで差を詰めてきたオハナ
前走が楽勝だったレッドベルローズ。
なお、現在2番人気のサラキアはデビュー2戦ともスタートで数馬身遅れる競馬。
開幕週の馬場で内に馬が殺到する中、出遅れて差し込んでこようとすると詰まるリスクがある。
ここではサラキアはパス。
本命馬:サトノワルキューレ(単軸推奨)
堅荒予報:対牡馬実績重視、紐荒れ注意
推奨馬券
ワイド
4-10,12(各50%)
【京都11R マイラーズC】
実績断然エアスピネルを本命視。
中間は骨膜炎により順調さを欠き、最終追いきりもまだ7~8分どころという仕上がりだが、京都のマイル戦では連対を外していないように、下り坂から脚を使えるこの舞台は◎。
複軸ということなら信頼できそうだ。
相手には前走が強かったモズアスコット
こちらも京都の馬場には適性を感じるサングレーザーにワイドで流す。
本命馬:エアスピネル(複軸推奨)
堅荒予報:上位拮抗、戦力差大
推奨馬券
ワイド
4-5,9(各50%)
本日は以上です!
最後までご精読いただきましてありがとうございました!



