みなさま、こんばんは。
怪人オクトパスです。
本日の推奨は全てハズレ。
中京のファルコンSは納得のいかない敗戦。
ドラグーンシチーの藤岡康太Jの騎乗には疑問しかありませんでした。
好発でインの3番手で進めると思いきや、ずるずる後ろに下げる謎騎乗。
結局好位にいた馬が中心の結果だけに、この騎乗は解せませんでした。
阪神・若葉Sは大波乱決着。
どうやっても当てることはできませんでした。
タイムフライヤーが頭どころか3着までないとは。
ルメールJの仕掛けが遅すぎるのもありましたが、かねてから言われているように、ホープフルSのレベルの低さが浮き彫りとなった格好。
スプリングSの結果にもよりますが、牡馬クラシックはダノンプレミアム一強に歯止めがかからない状態ですね。
フラワーCは軸のトーセンブレスはきたものの、紐抜け。
勝ったカンタービレは好位から抜け出してトーセンの追撃を抑えた。
今までの牝馬クラシック路線の勢力図に大きな影響を与えるレースではなかった印象です。
以上で回顧を終わります。
それでは、明瑞新山氏との馬券対決の予想をお送りします!
┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘
3月18日(日)の予想レース(3鞍)
【明瑞新山氏との馬券対決対象レース】
中山11R スプリングS
阪神11R 阪神大賞典
阪神6R
┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘
【中山11R スプリングS】
2走前好位で競馬をして勝ったにも関わらず、前走は実質最後方からの競馬。
中山も経験済、藤沢厩舎の叩き2走目、ゴーフォザサミットから入りたい。
相手はここまで戦ってきた相手が悪かったが、ダノンプレミアム以外には負けていないステルヴィオ。
このオッズならワイド1点でダイオライト記念と土曜日の傷を癒したい。
推奨馬券
ワイド
8-11(100%)
【阪神11R 阪神大賞典】
ここは前走に引き続きクリンチャーを本命。
この馬の特徴ははっきりしていて、レース自体の上がりが35秒以上かかれば来れるし、それより速くなってしまうと来れない。
阪神大賞典はもともとパワーを要する阪神での15F戦。
レース上がりが35秒を切ったのは10年前、アドマイヤジュピタが勝った時までさかのぼる。
今回はおそらくヤマカツライデンがそれなりのペースで逃げ、先行したい馬もそれなりにおり、好走の条件は満たしている。
さらに、武Jへの乗り替わりはこの距離では好材料になること必至。
相手にはこちらもラストの瞬発力勝負より上がりのかかる展開の方が望ましいレインボーライン
超距離重賞のスペシャリスト、アルバートの2頭に絞って馬連で仕留める。
推奨馬券
馬連
8-10(60%)
7-8(40%)
【阪神6R】
新馬戦で2~4着に負かした馬が次走勝ち上がり、それもすべてが好パフォーマンス。
本命はその馬たちを軽々負かして見せたチュウワウィザード。
相手にはスマハマ・グレートタイムに食い下がったテーオーエナジーに相手を決め込んでワイド1点。
推奨馬券
ワイド
8-10(100%)
これで2つ以上的中させ、私が勝ち、明瑞新山さんには……をしていただきましょう!
次回の予想は3/20の高知交流重賞・黒船賞をお送りします!
その際にはみなさまに勝利報告ができることを願っています。
それでは、おやすみなさい!



