【2/7】好メンバー揃った1戦、報知GPC予想(怪人オクトパス)

みなさま、こんばんは。

 

地味に3週連続的中の怪人オクトパスです。

 

 

日曜2重賞はともにハズレ。

 

 

東京新聞杯は本命のダイワキャグニーが3着。

 

もう一段前で競馬をしてほしかったのが本音。

 

若干出負けしたのも痛い材料でした。

 

力があることは明らかなので、今後も東京を条件に買いたいと思います。

 

勝ったのはリスグラシュー。

 

私自身は休み明け・斤量・距離不安で消しの評価も、非常に強い競馬でした。

 

馬込みから抜け出す脚は素晴らしく、春最大の目標になるだろうヴィクトリアマイルでも高い評価をしなければならないという認識に改めることにいたします。

 

 

きさらぎ賞は本命ダノンマジェスティが抱える問題を全て出して敗戦。

 

持っている能力はGⅠ級、この評価は変わりません。

 

しかし、松若騎手にはこの馬を御せませんでした。

 

騎手6:馬4くらいの責任割合だと思います。

 

今後どのような条件に出走するのかは不明ですが、次の条件を満たさない限り買いません。

 

・騎乗する騎手が折り合いをつける技術に長ける「ルメールJ」または「武豊J」

 

 

ただ今後も人気はするものの、気性の脆さで飛びの馬券も売れると思うので、この馬が出るレースの馬券はうまみがないかもしれません。

 

しばらく静観が妥当だと考えます。

 

その他の馬たちに見どころはありませんでした。

 

半ば500万条件のようなレースで、勝ち馬、2着馬ともに評価を上げることにはなりませんでした。

 

 

さて、それでは明日の地方競馬重賞の予想です!

 

┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘

2月7日(水)の予想レース(1鞍)

船橋11R 報知グランプリカップ

┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘

 

【船橋11R 報知グランプリカップ】

 

今日の予想は素直に。

 

転入2戦目、距離延長歓迎のロワジャルダンを本命に。

 

前走は転入初戦も、勝ち馬以外は非常に薄い相手。

 

当然のように力の違いで先行し、3着以下を突き放した。

 

さすがにダートグレードで勝ち負けを演じている馬にはかなわなかったが、元中央OP馬として格好はつけた。

 

今回は一気のメンバー強化になるが、中央重賞Vの実力はこのメンバーでは光るものがある。

 

ここから馬複で流す。

 

相手は…というと、前売りではあるが、ケイアイレオーネとの馬複が2倍台。

 

冬場のフミオじいさんは明らかに数字を落とす。

 

この組み合わせを見送って流したい。

 

相手は元中央OP馬や南関重賞で馬券圏内に来れている馬が中心。

 

当然押さえなければいけない転入初戦の元中央OP馬リッカルド

こちらも元中央OP馬、転入2戦目のフィールザスマート

重賞でも堅実なタイムズアロー

差し脚生きる展開ならトーセンハルカゼ

 

以上の4頭。

 

推奨馬券

馬複1-2,3,6,10(各25%)

 

本日は以上です!

最後までご精読いただきましてありがとうございました!

また週末にお会いしましょう!