【1/6①】一年の計は金杯にあり(怪人オクトパス)

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

怪人オクトパスです。

 

振り返れば昨年の最終週から予想を掲載させていただいて、二週間が経とうとしています。

その間に多くの人との出会いがあり、予想の書き手として今まで以上に競馬に真摯に向き合っていこうと決意を持ちました。

昨年の結果でございますが、こちらでは合計7レース推奨し、的中は1レース、それも中山大障害の馬単のみの的中で、恥ずかしながら回収率は24.3%。

昨年51もの借金があったヤクルトスワローズも、年が明けて借金がゼロに。

そんな感じでオクトパス予想もリセットさせていただけやしませんかね?(ダメです)

さらに拍車をかけるように、昨年最終予想となった東京大賞典では「忖度」をキーワードにしながら痛恨のコパノリッキー消し。

その予想文の中でコパノリッキーが来たら、金杯デーは全レース予想します、と豪語してしまったため、明日の予想は全24レース予想いたします。

 

 

 

と、ここでお知らせが!

明日の金杯デー、明瑞新山さんも全24レース予想をいたします!

さらになんと!

今、明瑞新山さんのツイッターアカウント上でお年玉争奪、金杯デー馬券対決・勝者予想を実施中!

ルールは簡単、明瑞新山さんと怪人オクトパス、どちらが明日の金杯デー全レース予想の回収率が良いかを競い、その勝者を当てるものです!

正解者の中から3名様にクオカードが当たります!

参加方法も簡単!

①明瑞新山さんのツイッターアカウント(@meizuishinzan)をフォロー

②該当のツイートをリツイート

③該当のツイートに予想した勝者名をリプライ

たったこれだけ!!!

みなさんのご参加、お待ちしています!

改めまして本年もよろしくお願いいたします!

 

本日の記事1発目として、明日の重賞、中山金杯の予想を掲載いたします!

京都金杯およびその他の23レースは今夜アップいたしますので、今しばらくお待ちください。

 

【中山11R 中山金杯】

今年の明け4歳馬が古馬相手に勝った重賞の数、なんと10。

世代間比較はなかなか難しいですが、今年の明け4歳馬は強い、と断定して予想を組み立てます。

 

本命はウインブライト。

スプリングS制覇後はクラシック戦線を歩んだが、スプリングSの大幅馬体減が響いたか活躍できなかった。

この父らしく持続力を求められる展開に強く、中山向きの脚力を持つ。

前走、福島記念は5F通過こそ61.6のスローだが、その後11.4-11.6-11.6-11.5と全く息の入らない展開。

ラスト1Fはさすがに12.5と落としたが、2〜5着は軒並み差し馬勢というレースを2番手から押し切った。

その能力は本物で、今回ハンデは2キロ増えるが、Cコース替わり初週で内を立ち回った馬が有利にはたらくことが想定される。

最内の好枠を味方に、今回の明け4歳勢なら能力トップのこの馬が新年初重賞Vへ邁進する。

相手にはデビュー以来全く異なる条件で底を見せていないセダブリランテス。

こちらも瞬発力というよりは持続力派で、ハンデも同世代では有利な55キロ。早目先頭で押し切りを図る。

3番手に中山得意のブラックバゴだが、本線重視で。

推奨馬券

ワイド1-6(70%)、1-7(30%)

 

では、また今夜お会いしましょう!

(2018/1/5 13:00 明瑞新山さんのツイッターアカウント訂正しました。2018/1/6 01:00 体裁を整えました。)