【12/23】怪人オクトパス氏予想~よろしくお願いします~

ハッハッハ。私こそが競馬の惑星から来た怪人オクトパスだ。

この私が新しい競馬の世界を見せて差し上げよう。

 

 

 







 

すみません。調子に乗りました。

はじめまして。本日からこちらで予想を掲載させていただきます、怪人オクトパスと申します。よろしくお願いいたします。

まずは、軽く自己紹介をさせてください。

2005年、世間がディープインパクトに湧く中、その流れに乗って当時○4歳だった私も競馬に興味を持ち、競馬を始めました。

その2年後、当時流行していたmixiで予想を投稿し始め、予想を書くことの面白さと奥深さを感じるようになりました。

mixi予想をやめてからはどこにも予想を載せておりませんでした。

しかし、このたび管理人である明瑞新山さんからこちらの予想家のお話を頂戴し、予想を掲載させていただけることになりました。

 

馬券はどちらかというと本命党、好きな馬券はワイドです。

こちらでの予想もワイドを中心に、単複、馬連などで推奨させていただくことが多くなると存じます。

好きなレースは未勝利戦、2・3歳500万下のレースです。力の差のある堅いレースで確実に的中を拾っていくのが好きです。

また、地方競馬も好きで、こちらでも地方交流競走を中心に、注目レースがあれば予想を掲載しようと考えています。

 

Twitterアカウントもございます。

kaijin_octopus

中央・地方のリアルタイム予想はこちらでメインに呟いていこうと思います。

スタイリッシュ競馬での予想に対して、多くの方にご意見ご要望をいただければと思っています。お気軽にリプライ、DMください。

 

それでは、よろしくお願いいたします。

 

┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘

12月23日(土)の予想レース(3鞍)

阪神5R 2歳新馬

中山10R 中山大障害(J・GⅠ)

阪神11R 阪神C(GⅡ)

┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘

 

【阪神5R】

◎サトノグロワール

このレースで人気を集めている1頭。

実はその馬は私の勤務している会社の馬で、どうしても馬券的に嫌いたくてこのレースを選定しました。

自身の会社の馬を差し置いて本命馬はサトノグロワールです。

乗り込み自体は十分、中でも1週前追い切りが秀逸、ここは妙味十分な単勝1本勝負です。

 

単勝6(100%)

 

┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘

 

【中山10R 中山大障害】

日本障害史上最強馬、オジュウチョウサン登場。

骨折明けの前走、最終コーナー前では捕まえることのできる差なのか不安を感じましたが、最終障害から鬼の脚。

このような名馬をリアルタイムで見ることが出来ていることに感謝したいです。

当然大障害コースも何の問題もなく、大障害連覇濃厚。

 

相手もオジュウチョウサンと凌ぎを削ってきたアップトゥデイト。

阪神ジャンプSからの臨戦過程は昨年同様。

抜けた2番手評価だが、脚質が脚質だけに、オジュウチョウサンが早めに並びかけてくると差し馬の2着目もありそう。

 

3番手にサンレイデューク。この馬も大障害コースで大崩れなく走り続けている。オジュウチョウサンがアップトゥデイトを早めに潰す展開ならば浮上はこの馬とみる。

 

オジュウチョウサン中心の馬券ではこれ以上相手を増やせないので以上3頭です。

 

◎オジュウチョウサン

○アップトゥデイト

▲サンレイデューク

馬単7→6(85%)

7→8(15%)

 

┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘

 

【阪神11R 阪神C】

ここは混戦模様。

馬場も例年より内側がよく、十分に逃げ馬も残れる馬場状態の阪神競馬場。差し馬勢に人気馬が多いため、マークの薄くなる先行馬を狙います。

 

◎アポロノシンザン

抜群のスタートセンスからゆったりとハナを切り、コーナーで突き放したまま逃げ切るのが同馬のスタイル。4走前にこのスタイルになってから戦績安定、OP特別まで逃げ切った。

唯一崩れた福島戦は1200メートルのスタートが馬たちの中で、スタート後押して出て行った分甘くなっただけで、好スタートから楽に先手が取れる1400メートルがベスト。

4走前の同コースでのレースでは、1.20.5の好タイムで逃げ切っており、このクラスも十分通用の器。今回はトウショウピストとの先行争いを制することが出来ればマイペース、逃げ残りは必至。

待望の初重賞制覇を狙う。

 

○モズアスコット

4連勝中の内容は視覚的インパクト大。前走も1頭だけ違う脚色。

今まで戦ってきたメンバーレベルには疑問がつくが、今週の追い切りが超抜時計。

重賞常連に交じっても見劣りしない走りを期待したい。

 

▲イスラボニータ

堅実な走りを見せ続けた同馬ももう6歳。引退レースを迎えた。

この枠を引いたため、先行抜け出しの競馬をしてくるだろう。

昨年のこのレースでも好走しており、複系馬券を買うなら抑えざるを得ない1頭。有終の美を飾る可能性まである。

 

ワイド7-11(60%)

2-11(40%)

 

本日の予想は以上です。

明日は有馬記念のみの掲載を予定しています。

最後までご精読いただき、ありがとうございましたm(__)m

(D○○バ○ーシーについては機会があればお話させていただければ…)