11月14日明瑞新山予想

おはようございます、明瑞新山です。

先週の日曜日の2重賞。
アルゼンチン共和国杯は本命馬が1着も紐抜け。
みやこSは本命馬が一旦抜け出すも、内と外から出し抜けをくらい3着。
2着馬との馬連は20%押さえていたので、是非ともゲットしたかったのですが…

ゴールドアクターは完勝でしたね。
完璧に乗った蛯名騎手に同情するくらい強かったです。
力でねじ伏せた勝ち方で、このレベルのメンバーでは能力が抜けていた証拠でしょう。

みやこSはまさかのロワジャルダン。
前走1番人気を裏切った上に、今回はメンバーが段違いに強化された1戦でしたので、普通に厳しいと思っていたのですが…
直線でモンドクラッセが内を大きく開けてくれたおかげで、コーナーで加速したスピードを落とすことなく伸びきれたのが勝因。
加速に時間がかかる馬なので、かなり恵まれないと今後も重賞戦線では厳しいと思われます。





さて、本日の予想です。





京都11R
デイリー杯2歳S(G2)


本命はエアスピネル。
新馬の内容が秀逸。
直線で軽く仕掛けただけで一気に加速したあの脚は、京都に替わってさらに活きてくるはず。


対抗にはやはりシュウジ。
3戦3勝、いずれも完勝とくればもはや説明は不要。
大本線だ。


ただし、シュウジには半信半疑な部分もあり、面白そうな伏兵を押さえたい。


まずは前走で軽快な逃げ脚を見せたノーブルマーズ。
ここも単騎逃げを望めそうで、サプライズの可能性は十分。


続いてリッチーリッチー。
前走の末脚が素晴らしい。
前半1.03.3のスローペースを余裕綽々に差しきり。
ここでも足りる計算。


最後にウォーターミリオン。
3コーナーで捲って行った前走。
直線でもじっくりと後ろが来るのを待つ余裕があり、着差以上に強い競馬だった。
人気もないので、ここは面白い存在。



馬連
軸13
14 55%
03 15%
04 15%
10 15%