9月19日明瑞新山予想

おはようございます、明瑞新山です。

早速ですが、本日の予想です。


阪神11R
オークランドRCT(1600万下)


◎グッドマイスター

1000万下を勝つまでにものすごく時間がかかった当馬。
その大半が2着惜敗で、騎手の騎乗ミスが原因だった。
前走も決してスムーズとは言えないレース内容で、負けて強し。
ここは楽勝まであると見て馬単で勝負したい。


相手筆頭にエーシンザヘッド。

この馬、1000万下連勝時の内容が良い。
長期休み明けだが、仕上がりも問題ない。
ここは人気薄。絶好の狙い目だ。


3番手にイースターパレード。

好位差しが板についてレース振りが安定。
500万下在籍時より、上位クラスでも通用する時計で走っていたように、素質は評価されていた馬。
何より、上位クラスでは3歳馬は通用しにくいという持論を持つ私。
当然、狙うは人気の3歳より人気薄の実績馬だ。


以下


現級実績あるエクストラゴールド
手替わりに期待ハギノタイクーン
前走の捲りに見所カネトシマーシャル


までを押さえて馬単で。


馬単
1→2.4.8.9.11(各20%)





阪神9R
いちょうS(OP)


◎ロスカボス

10:30現在、ブラックスピネルと人気を分け合う形になっているが、勝つのはこの馬に間違いない。

出遅れた新馬戦。
騎手が内を掬って上手く乗ったとは言え、新馬戦らしいスローの流れを差しきったこと、次走未勝利戦で「GIクラス」を予感させたアストラエンブレムを押さえて勝ったことは価値が高い。
逃げて3着のタンサンドールはその後2→3着。
いずれも勝ち馬とは0.2差、0.0差と、勝利まであと僅かのところまで来ている。
その馬を楽々差しきったということは…推して計るべし。

対するブラックスピネル。

この馬の新馬戦は11頭立て5番人気と低評価をひっくり返しての先行押し切り。
内容はというと、差しの利きにくい馬場を2番手追走。前半1000m1.08.1という超スローペースを演出したトラストルークとともに1・3着に粘り混んだというもの。

共に先行したトラストルークのその後が3→7着。
どちらも勝ち馬とは1.1差と、未勝利勝ちすら難しいかもしれない着差をつけられている。

このブラックスピネルの新馬戦は、上記のように超スローのレース。
差して届かなかったユウチェンジ(5着)が新潟で未勝利勝ちからここに参戦しているように、実は後方から脚を伸ばしていた馬の方を高く評価すべきレースなのだ。
先行して押し切ったブラックスピネルは評価に値しない。


つまり、ブラックスピネルは消し。
ロスカボスから馬単勝負だ。


押さえるのは上述ユウチェンジ
そして新馬戦が圧巻だったタガノヴィアーレ
距離延びて良さそうなキンショーユキヒメ
ダートの新馬戦圧勝のメイショウゴテツ
逃げ脚ならこちらオーヴィレール


の5頭。


馬単
3→2.4.5.7.8.(各20%)


以上です。