7月25日明瑞新山予想

おはようございます、明瑞新山です。

先週は土日共に的中0。
残念な結果となってしまいました。


今週は気持ちを新たに頑張りますので、よろしくお願いいたします。


さて、予想に入る前に振り返りを。


函館記念のマイネルミラノ。
ラップを紹介した通り、息を入れずに逃げ切った巴賞は紛れもなく強い競馬。
しかし、1ハロン伸びたここでも全く息を入れずに逃走となるさすがに厳しい。
スローに落とすよりは納得できる負け方だったが、前半58.6で飛ばして息を入れないのもいかがなものかと・・・
次走、人気を落とすようなら買い。


ジュライSはとても自信があっただけに残念なレースとなってしまった。
◎サウンドトゥルーは最後方から豪快に差し切り。
見事期待に応えてくれたが、速い流れだったこともあり同じく後方にいたナリタポセイドンが2着に。
痛恨の紐抜け。
3着ベルゲンクライには70%振り分けだったので、悔しさ倍増である。
とはいえ、上位人気の2頭(トゥザレジェンド・クラージュドール)を消し評価としていたので、少しでも皆様の馬券の役に立てていれば溜飲も下がる。


ジュンヴァルカンはパドックで馬っけを出し発汗。
おまけにスタートもっさりで2馬身出遅れ。
乗り込み量に反比例してまだまだ子どもであった。
次走、秋を予定とのことだが
パドックを見て落ち着いているようなら買い。

牡馬しかいないのに馬っけ・・・あっ(察し





さて、本日の予想です。





中京1R
2歳未勝利


◎シルバーステート

クラシック候補と名高い有力馬の2戦目。
当然抜けた人気だがここは買っておきたい。

前走、より切れ味に勝る牝馬の強襲に屈したが、2番手から抜け出して押し切ろうとするスタイルは堂々たるものだった。
パドックでも良く見せており、現時点の2歳馬では完成度上位。
動きに柔らかさがなく、走りも硬いので、現状ではクラシックを狙える馬かどうかなんともいえないが、少なくともここは勝ちきってくれるはずだ。



馬単で相手は2頭。



筆頭にオーバーカム。

シルバーステートと同じ新馬でデビューし、2戦にして再戦の形。
当時は3角から仕掛けて4角で並びかけたが、交わすことも出来ずに敗退。
それでも3着に粘った内容は、折り返しの2戦目に期待を抱かさせるモノであった。


もう1頭はディト。

新馬戦らしからぬハイペースとなった前走。
馬がペースに戸惑い、追走手一杯になっていたが、なんとか格好をつけて3着。
パドックを生で見たが、モノは悪くなさそうだっただけに、人気薄で買える今回は手放して飛びつきたいと思う。


馬単
11→2.12(各50%)


なお、人気のトウショウジャイロは前走が凡戦。
1600mは長いと判断して消し。
クライシスは距離延長がマイナス材料と見て消しとした。





函館1R
2歳未勝利


本命はガオガイリュイ。

福島で迎えたデビュー戦。
やや緩めの仕上がりで登場したかと思えばスタートで出遅れ。
最初は馬場の外目を追走し、3~4角で内にもぐりこんで徐々にポジションを上げるなかなか上手なレース振り。
ところが、直線に向いてさぁ仕掛けた!と思った瞬間に内外からパッチンされて終了。

ラストまでしっかり脚を使っていたので、まともなら3着争いまであったかもしれない。

ここはメンバーも弱く、1800m経験馬も半数ほどしかいない。
福島からの輸送は馬体を絞る目的もあってのことだろう。
コーナーで加速していたレースは、小回り向きで、その長所が最大限に発揮されるだろう。
本命に推す。


相手は4頭。


前走上がり最速アドルナメンテ
同じくピュアブリリアン
距離延長で変わり身ガンコ
同じくマイネルゴール


馬連
5~1.9.10.13(各25%)


以上です。