7月18日明瑞新山予想

おはようございます、明瑞新山です。


先週は土曜日のパーフェクト的中&日曜日のプロキオンSを的中。
私にしては本当に出来過ぎた週末でした。軽く日曜日分だけおさらいを。


コーリンベリーは期待とは裏腹の積極策。
2番手で脚を溜めていくかと思っていただけにこれは意外でした。
しかも2番手で追走したサマリーズが、直線で大きく外にヨレて勝ち馬の進路を作るという失態。
さすがにサマリーズに騎乗していた騎手の下手さ加減に呆れました。
しかし例え2番手に控えていたとしても、勝ち馬はベストウォーリアだったでしょう。
それくらい、格の違いを見せつけられた内容でした。的中したので文句なし。


函館のマリーンSは本命馬カチューシャがまさかの鞍ズレ。
これは仕方ない。
実は私、マーブルカテドラルやイースターパレードでも鞍ズレをくらっているんです。
年に何度もあることではないのに、過去3度目の本命馬の鞍ズレ。
昔から降着や落馬もしょっちゅうですし・・・あ、これはまたの機会にお話しますね。
カチューシャは次走エルムSを予定とのこと、少し人気を落とすようなら「紐で」積極的に買いたいですね。


七夕賞は本命があられもない惨敗。
もともと「先行馬で残れるのはハイペースに強いグランデッツァ」としていただけに軸馬選定でハイリターンを狙った私の負け。
格が違いましたね。次回に教訓として活かします。





さて、まとめが長くなってしまいましたが、ここから本日の予想です。




中京11R
マレーシアカップ(1600万下)


◎アズマシャトル
準オープンの中でもレベルの高いメンバーの揃った1戦で、人気は上位拮抗の様相を呈するだろう。
しかし、それはあくまで人気だけの話。
ここはアズマシャトルの力が抜けている。

2月の白富士S勝ちを筆頭に、ラジオNIKKEI杯2歳S2着、カシオペアS2着、ポートアイランドS2着、チャレンジカップ4着、毎日杯5着と、オープン~重賞戦線で上位を賑わしてきた同馬。
昨夏の札幌では準オープン大将のサクラボールドを一蹴。力の違いを見せつけた。
前走の鳴尾記念は勝ち馬と同じ位置からしぶとく伸びて3着。
上がりの差0.2分だけ差を付けられて入線。相手が宝塚記念馬になったことを考えれば上々のレースだ。

戦ってきた相手が違う上に、なによりも推したいのはコースである。
おそらく、中京競馬場はこの馬にとって最も走りやすいコースなのだ。

なぜか?

この馬、過去に掲示板を外したのは5度。
その内の4度が東京、京都×2、新潟。軽い馬場で速い上がりを求められる条件だった。(残りの1回は中山の弥生賞の6着)
それらの条件ではことごとく2桁着順に大敗している。

京都・東京で好走したオープン戦2レースが11月の京都の荒れた馬場&降雪によりやや重馬場だった東京であったことを考えても、やはり力の必要な馬場が得意と言えそうだ。
そして長く良い脚を使うタイプのこの馬にとって、中京の長い直線は大きな味方となるだろう。

力は抜けている上に、初コース&連勝で昇級のディープ牝馬2騎と人気が割れる、オッズ的にも最高の条件ではないだろうか。

人気の牝馬2騎は、今日の馬場で走れるとは思えないので消し。



相手筆頭はジャイアントリープ。

待ちわびて待ちわびて待ちわびた距離短縮。
この馬、2200~2400mでも好走歴があるがためにその条件を使われることが多いが、基本的にはパワーの必要な馬場の2000mがベスト。
ようやく念願かなったのに選択肢がこのハイレベルレースかよ!とツッコミたい気持ちをグッと押さえて推奨する。

準オープン昇級後、思うように成績を残せていないが、ベストと思われる条件に使われたのは昨年3月の但馬Sのみ。
その但馬Sは内伸び馬場に泣かされて6着。その後はまたしても適条件外を使い続けられて、前々走でようやく2000m戦に出走しきっちり3着と結果を出している。

また、前走のグリーンSでは直線で仕掛けた直後に挟まれて最後方に後退する不利。
鞍上はそこで手綱を緩め、無理をさせない姿勢だったが、馬がハミをとり前進。巻き返してきていたことにも注目してほしい。



3番手にライズトゥフェイム。

前走のジューンS。
スタートで挟まれて後方からの競馬を強いられると、直線でも前が壁になりなかなか追い出せなかった。
残り1ハロン地点で進路が空き、エンジン全開となったが時すでに遅し。
直線である程度アクセルを吹かしつつ進路を探した鞍上のファインプレイもあったが、狭い所に突っ込むタイプの騎手ならば最低でも2着はあった内容。
これは高く評価しても良い。



以下



ハイレベルで戦ってきたエアアンセム
現級実績上位のエーシンハクリュー
中京巧者ベルニーニ



までを押さえて馬連で。


7~2.5.9.15.17(各20%)




本日は以上です。