【キーンランドカップ・新潟2歳S】8月30日明瑞新山

 

 

札幌11R

キーンランドカップ(G3)

 

 

◎ダイアトニック

 

 

競馬の巧さやスピードの違いからこの馬を軸は仕方がないところ。

焦点は相手探し。

 

 

積極策に出る馬を中心にチョイスし、差し脚一閃エイティーンガールまで。

 

 

 

能力面では馬単で推奨したいところだが、内枠で包まれることを考慮し馬連で。

 

 

 

馬連

1~8.9.11.14.16(各20%)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟11R

新潟2歳S(G3)

 

 

一番人気ブルーシンフォニーはスクリーンヒーロー産駒で切れ味勝負に一抹の不安。

二番人気フラーズダルムは関節の可動域が狭く、大成するかどうか疑わしく感じている。

ショックアクションは前走のパフォーマンスこそ良かったもののこちらも切れ味勝負となると不安があり、シュヴァリエローズは1枠を引いた時点でオミット対象。

 

 

 

◎ロードマックス

 

 

 

上位陣に軒並み不安要素があるとくれば、穴目から狙うのは至極真っ当な手法。

デビュー戦は極悪馬場の東京。

馬場状態を加味すれば早いラップを刻みながらラスト2F目に11.9を計時。

これば同日の世代限定戦としては最速ラップであり、直線併せる馬がいない状態でのものと考えると価値がある。

 

 

ここから馬連で。

 

 

馬連

3~4.5.7.8.10(各20%)