こんにちは、明瑞新山です。
慢性的な体調不良が続く中、次の日曜日に野球の試合に誘っていただきました。
体調不良の原因の一つに運動不足もあるのでは?と思っていたので、二つ返事で参加することに。
ただし、私は野球の経験が全くありません。
4年くらい前にうまうまジェントル氏とともにバッティングセンターに行ったのを最後にバットは握っていませんし、グローブに至っては体育の授業以外でちゃんとしたものを装着したことすらない始末。
※左利きのため、幼少期の野球に触れる機会で用具がなく右利き用のグローブを右手に装着していました。
二つ返事で参加してきたヤツがそんな状態だと、他参加者がびっくりするだろうと思い、バッティングセンターで打撃練習をして臨もうと思い立った明瑞新山。
この一週間で4日とかなりの頻度で通いつめ、そこそこボールも飛ぶようになりました。
「オレ、野球の素質あったんじゃね?」などと思いつつ調子に乗った私は昨日もバッティングセンターに降臨。
野球経験者、あるいは現役選手と思しき方々が快打を飛ばす中意気揚々と打席に入り1球目。
カスッ(ピッチャーゴロと思われる勢い打球)
と同時にピキーン!!!!
はい、左腕に電気が走ったような痛みがあり、バットを持つのも辛い状態に。
痛がる私の横に無情にもドスンドスンと投げ込まれるボロピッチャのボール。
左打席を求めて私の後ろに待っていたお兄さんが「アチャー」という表情でこちらを悲しそうに見ていたのが印象的でした。
結局そのまま負傷退場し帰宅。
風呂でゆっくり温めてから湿布で冷やし、現在は痛みはかなり落ち着いています。
運動不足を解消しようと運動してケガをして運動できなくなる。
ダイエットのためにテニスに通って帰りに喫茶店でデザートを食べちゃうマダムのアレに似てますね・・・
日曜日は参加だけはしようと思いますが・・・・どうなることやら・・・
東京11R
東京スポーツ杯2歳S(G3)
自信の消し。
ラインベック。
この馬は弱い。
以上。
本命はオーロラフラッシュ。
人気のアルジャンナ・コントレイルともに新馬戦の内容は超抜クラスだが、相手関係が微妙。
それならばここに至るまでに様々な試練を乗り越えてきたこの馬の経験値が勝る可能性も十分にあると見た。
ここから馬連2点。
馬連
3~5.6(各50%)



