【2歳戦中心に】9月21日明瑞新山予想

 

おはようございます、明瑞新山です。

 

 

 

昨日、キャロットクラブの当落発表があり、残念ながら最優先で申し込んだヒルダズパッションの17は落選。

 

これでキャロットクラブ入会後の抽選は全落ちです。

 

ありえないぐらい毎年抽選をくぐりぬける人がいる一方で毎年落ちる人がいるという声も耳にしましたが、多少なりともそういうことはあってもおかしくない世界。

 

 

 

例えば、マラソンの景品になっている一口の権利。

 

私の出資馬オーソリティが昨年その対象でしたが、募集時にその知らせは何もなし。

 

もちろん、マラソンの大会自体は5月に開催されているので、事前に調べた人や情報を目にした人は知っていたでしょうが、1口分は景品をして消化されていることを知らせていません。

 

とまぁ不透明な部分がたくさんある抽選なので割り切って参加しているので別になんとも思わないんですけどね。

 

それ以上に楽しみが大きい趣味でもあるので。

 

 

 

と、いう訳で今年の出資馬はカラベルラティーナの18のみ。

 

改めて見てもへんてこりんな馬ですが、身のこなしが良いのでそこに期待です。

 

 

 

 

では。本日の予想です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中山1R

2歳未勝利

 

 

 

◎ノーブルミラクル

 

 

 

前走は激しい先行争いにクビを突っ込んだ挙句、ブロックされて一旦後退。

 

速い流れを捲って4角先頭で失速という緻密さの欠片もない競馬。

 

反対に言えば巻き返し必至ということで、ここから馬連で入る。

 

 

 

馬連

16~3.6.8.10.15(各20%)

 

 

 

 

 

 

中山2R

2歳未勝利

 

 

 

◎ブンロート

 

 

 

前走はスタートからひたすらに勝ち馬を追いかける流れで、少し溜める競馬が合っているこの馬には適性外だった。

 

距離延長のここ、外枠ということもあるので無理せずきっちり溜めてくれれば勝ち切れるはず。

 

 

 

馬連

14~2.3.5.9.10(各20%)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

阪神2R

2歳未勝利

 

 

 

◎メイショウホルス

 

 

 

ここは穴っぽいところから狙う。

 

 

 

人気のシャドウブロッサムの前走の敗因は、勝ち上がり2歳馬のリグージェの記事の中でも触れているが、抜け出すのが早すぎたこと。

 

普通なら次走確勝クラスとなるところで、当時の私も「次走注目」としている。

 

だが、かのレースの評価にかなり苦悩しており、評価のしにくい1戦だった。

 

しかし、シャドウブロッサムとほぼ同じ競馬をしたカズポルドチェルボが先週の阪神で人気に推されながら惨敗。

 

もしシャドウブロッサムが新馬戦同様にあの馬よりも2馬身前にいたとしても7着入線に過ぎず、ここでこれだけ人気を集めて買える馬ではないと判断した。

 

 

 

で、本命のメイショウホルス。

 

新馬戦前の調教が素晴らしく、本命で馬券を購入した馬。

 

結果は惨敗。

 

鞍上はレース中全くなにもせずただ後方から大外を適当に走らせて返ってきただけだった。

 

2戦目は前に行ったが、中京の稍重の芝でひたすら12秒台前半の快ラップを刻みまくって沈んだ。

 

正直、意図するところが全く分からない騎乗で、本気で適当に乗っただけとしか考えられないレベル。

 

前走はダ1000mなので参考外とすれば、まだ巻き返しの余地は残っているのではないかと考えた。

 

ここでダメなら諦める。

 

 

 

馬連で。

 

 

 

馬連

13~3.4.6.10.11(各20%)

 

 

 

 

 

 

 

 

阪神3R

2歳未勝利

 

 

 

まずソウルトレインは消し。

 

これは駄馬。

 

 

 

◎ダンシングリッチー

○ドゥーベ

 

 

 

馬連1点

 

 

 

馬連

2-5 100%