【エプソムカップ・マーメイドS他】6月9日明瑞新山予想

 

おはようございます、明瑞新山です。

 

 

 

 

 

今日はさっそく予想に入らせていただきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京11R

エプソムカップ(G3)

 

 

 

◎ミッキースワロー

 

 

 

GIで上がり最速を連発してきたこの馬に本命を打つ。

 

そもそもこのメンバーに入れば実績が違いすぎる。

 

G3を2つ勝っているブレスジャーニーがいるが、それ以外はOP勝ちまでしか実績がなく、GIで健闘したのもサラキアが秋華賞で頑張った程度。

 

皐月賞馬を撃破しG2で戴冠、JC・有馬記念で5着に入ったこの馬とは格が違う。

 

 

 

 

 

前走でもあまり人気がなくナメられていると感じたが、そこで2着して臨むここでもこの人気は非常に美味しい。

 

その前走は直線でなかなか進路が開かず仕掛けが遅れた分の敗戦。

 

ここスムーズならあっさり突き抜けてもおかしくない。

 

 

 

 

 

ここから馬単で。

 

 

 

馬単

8→4.5.7.12.14(各20%)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

阪神11R

マーメイドS(G3)

 

 

 

◎モーヴサファイア

 

 

 

牡馬相手に準OPで強い勝ち方をしてきたこの馬を本命に推す。

 

若い頃からある程度注目されていた馬ではあるが、昨年春に約1年の休養から復帰した後に一気に地力が強化された印象。

 

馬体がパワーアップし、レースぶりも安定。

 

堅実な成績で大崩れなくOPまで着実に歩を進めてきた。

 

 

 

 

 

ここで人気を集めるセンテリュオとは昨秋に1000万下で対戦し完封。

 

当時はセンテリュオがクソ騎乗で仕掛けが遅れ、ゴール前で猛追したのを何とか凌いだように見えるが、実はモーヴサファイアもノーステッキでの完勝劇であることを見逃してはならない。

 

 

 

 

 

レース巧者ではあるが、やや瞬発力勝負に弱いところがあるので今の力の要る馬場も大歓迎。

 

ここから馬連で。

 

 

 

馬連

11~2.4.5.14.15(各20%)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京1R

3歳未勝利

 

 

 

◎レディグレイ

 

 

 

デビュー以降3→13→2→2。

 

ダート転向後は連続2着と安定株のこの馬から入りたい。

 

 

 

特に前走は勝ちに等しい内容。

 

スタート一息で後方からの競馬になり、直線では進路がなくラスト250mまで最後方。

 

そこから大外に持って行って最後の1Fだけで勝ち馬にクビ差まで迫った。

 

 

 

ダートに限ればまだまだ健在の鞍上にチェンジし、必勝の鞍。

 

 

 

馬単

15→2.3.7.9.10(各20%)