みなさま、おはようございます。
本日は今年最初のGIフェブラリーS。
みなさまには、昨秋からこの時期までなんのご挨拶もできず、大変申し訳ありませんでした。
詳しくはうまうまジェントル氏予想のご挨拶ぶぶ部分に記載されておりますのでご一読をお願いいたします。
さて、本日のフェブラリーS。
ほとんどの競馬ファンが考えているのはコパノリッキーが負けるとすればどうなれば負けるのかということだと思います。
出遅れ?
故障?
落馬?
まともに走れば起きないようなことを想像してしまうということは、まず負ける要素がないということ。
ここほ素直に三連単の頭固定で提案してみたい。
となれば相手探しの簡単なお仕事。
コパノリッキーより前で競馬をする馬はまずつぶれるだろ潰れるだろうし、中途半端に任しに行く馬も最後の最後で苦しくなるだろう。
狙いは末脚勝負にかける4頭。
ワイドバッハ
ワンダーアキュート
カゼノコ
インカンテーション
特に、カゼノコは南部杯の強烈な末脚が印象的で、ここでは頭まである存在ではないか。
ワイドバッハはちょっと人気しすぎているのが嫌な要素だが、末脚の切れはメンバー中上位で、押さえない手はない。
ワンダーアキュートはウッドから坂路に追いきりをチェンジ。この選択が馬にどういった刺激を与えるのか見ものである。
さて、3着欄だが、上記4頭に加え、GI実績のあるサンビスタとローマンレジェンドを加えたい。
特にローマンレジェンドは調教抜群で、ワンダーアキュートと共に古豪の意地を見せてくれるのではないか、期待したい。
以上の20点を5%ずつ配分で勝負。



