【東京大賞典】12月29日明瑞新山予想

 

こんにちは、明瑞新山です。

 

 

 

昨日のホープフルSは外れ。

 

 

 

Twitterで呟きましたが、パドックを見てヴァンドギャルドの微妙な仕上がりに絶句してサートゥルナーリアからの三連単を購入。

 

30000円→36000円でほんの少しプラスになりました。

 

 

 

本当は昨日で予想締めだったのですが、東京大賞典の予想もお願いしますとのお声をいただいたので急遽アップします! 

 

 

 

 

 

 

 

大井11R
東京大賞典(GI)

 

 

 

世間で言われている様に能力的には3強。

 

 

 

能力の序列も明確で

 

 

 

 

 

ゴールドドリーム→ケイティブレイブ→オメガパフューム

 

 

 

 

 

の順。

 

 

 

 

ゴールドドリームは右前肢の違和感でチャンピオンズカップを回避したので調整には十分時間があったし、ケイティブレイブの前走はかなり太かったのでほぼ競馬をしていないと見て良い。

 

 

 

 

 

 

 

一方のオメガパフュームは1月のデビュー以降、使い詰めてはいないもののゆったりと体を休めて成長に充てるには不十分な間隔で使われており、前走ではデビュー戦との比較で10kg小さくなっていた。

 

ノンコノユメを見ても分かるように、小さな追い込み馬がダート界で安定して活躍するのは難しく、この馬も例外ではない。

 

能力的には上位でもあり、まだまだ枯れるには早い3歳馬なので3番手の地位は揺るがないが、上2頭を突き上げる余力もないだろう。

 

 

 

 

 

序列通りの3連単1点で。

 

 

 

 

 

3連単
13→2→5(100%)