【阿蘇S、コスモス賞他】8月11日明瑞新山予想

 

おはようございます、明瑞新山です。

 

 

 

 

 

早速予想に入ります。

 

 

 

 

 

小倉11R
阿蘇S(OP)

 

 

◎コパノチャーリー

 

 

昨年の覇者コパノチャーリーを本命に推す。

 

最も大きな理由は展開。

 

この少ない頭数で行きたい馬がおらず、しかもコパノチャーリーは大逃げ気質の馬。

 

マイペースで縦長の競馬に持ち込めば、後方待機の馬たちはそのまま伸びてくることなく沈むのではないか。

 

十中八九逃げ切ると見ている。

 

 

 

幸いにして馬単が7倍見当~と美味しいオッズ。

 

 

 

馬単で。

 

 

 

馬単
8→1.3.5.6.7(各20%)

 

 

 

 

 

 

 

札幌10R
コスモス賞(OP)

 

 

今年の世代の牡馬のトップと私が思っているアガラスが出走。

 

迷わず本命だ。

 

使い方と鍛え方を間違えなければ、第二のキタサンブラックになれる素材だと思っているのでここは楽々通過してほしい。

 

 

 

それにしてもここ出走の他中央勢いは弱い。

 

それならば全部消して道営勢を押さえた方がオッズ的にも良い。

 

 

 

馬単
4→3.7.8.9.10(各20%)

 

 

 

 

 

 

 

札幌1R
2歳未勝利

 

 

なんとダート1700mの未勝利戦にも関わらず、ダート出走経験のある馬が1頭しかいないというメンバー構成。

 

 

 

私の本命はその唯一のダート経験馬モーンストルム。

 

前走は出遅れた馬に大味な競馬をされ、最後叩き合いで涙を飲んだ。

 

しかしこれは相手が強すぎただけで、この馬の走破時計も優に二歳未勝利レベルを超越している。

 

スタートからスッと好位につけるセンスの良さを見せており、ここダート替わりで大変身のバケモノがいない限り大丈夫だろう。

 

 

 

馬単
9→2.5.10.11.14(各20%)

 

 

 

 

 

 

 

札幌2R
2歳未勝利

 

 

◎トゥアレグ

 

ラブミーファイン→ニシノデイジーと、レベルの高いレースを2走して崩れていないのは強み。

 

好位からしぶとく脚を使えるので今回もそういった競馬ができればチャンスは大きいとみた。

 

 

 

ここから馬連で。

 

 

 

馬連
軸 1
08 40%
05 30%
04 30%

 

 

 

 

 

 

 

新潟1R
2歳未勝利

 

 

◎アマデウス

 

前走はダッシュ良く逃げたがゴール前でパッタリ止まって3着。

 

あの時の福島は馬場が重く、一瞬のキレが武器のこの馬には苦しい馬場だったので仕方がない。

 

軽い芝に戻るここは勝ち切るチャンス。

 

 

 

ここから馬連で。

 

 

 

馬連
13~5.8.11.14.16(各20%)