【ドキッ!丸ごとゼッケン!牝馬だらけの競走大会!…愛知杯】1月13日明瑞新山予想

 

おはようございます、明瑞新山です。

 

 

 

先週のシンザン記念は外れ。

 

 

 

重馬場くらいまで悪化すると思いきやそれほど悪くならず、切れ味が削がれてしまうことを懸念したアーモンドアイが快勝。

 

 

 

残念な結果でしたが、天候の見立てだけでなく本命馬が単純に弱かったですね。

 

いや、本命馬だけではなく勝ち馬以外全馬弱かったですね。

 

新馬戦と重賞を同列に話すのはナンセンスですが、フラットレーの新馬戦に近いものがあると思います。

 

アーモンドアイへの過大評価はもちろん、他の馬への評価も慎重になりたいところです。

 

 

 

 

 

では、本日の予想です。

 

 

 

 

 

中京11R
愛知杯(G3)

 

 

 

本命は前走後の回顧で次走狙い目としたエテルナミノル。

 

その前走は出遅れが致命傷。

早目に押し上げたがごった返す先行勢を避けるために外々を走らざるを得ず、さすがに最後の坂で息切れしてしまった。

それでもラストまでしぶとく脚を使って勝ち負けの一線に加わったように、負けて強しの内容。

 

中京は初めてだが、3走前の八坂Sでは重馬場の中快走し後続をぶっちぎったようにパワーを兼備している馬。

むしろ良い方に転ぶのではないか。

 

 

 

対抗にワンブレスアウェイ。

 

こちらも前走出遅れて万事休した馬。

直線でも進路取りがクソクソ&クソで、さっさと大外に出していればエテルナミノルのすぐ後ろくらいではゴールできたのではないかと思うほど手応えは良かった。

スタートを決めて好位で運べば、重賞制覇があってもいい。

 

 

 

3番手にマキシマムドパリ。

 

昨年の覇者ももちろん購入する。

前走は牡馬相手にゴール前まで際どく迫った秀逸な一戦。

当時が55kgでここが56kgというのは、ある意味恵まれた斤量と言えるのではないだろうか。

ここは引っ張る馬がいるため消耗戦になる算段が大きく、この馬には絶好の舞台となりそうだ。

以下はハンデ戦ということも考慮して馬連で手広く押さえる。

 

 

 

馬連
軸 10
18 25%
07 25%
01 10%
02 10%
06 10%
09 10%
13 10%