【払い戻し】2018年の明瑞新山の成績【TOP10発表】

 

こんばんは、明瑞新山です。

 

 

 

すでにtwitterで一部発表しましたが、2018年の私の総合成績の発表記事でございます。

 

シンザン記念の記事であれだけ怪人オクトパスを扱き下ろした以上、恥ずかしい成績だったらどうしようとビクビクしながらの集計でした。

 

 

 

 

 

まずは総合収支から。

 

 

 

総合成績

 

 

 

 

 

 

推奨レース数は335レースで82レースが的中。

 

的中率に換算すると24.5%と微妙な数字ですが、本命馬の平均人気が2.8であったことを考えると上々の数字ではないでしょうか。

 

回収率は全ての項目で100%を超えましたし、結果にはそれなりに満足しています。

 

 

 

 

 

 

 

次に、季節ごとの収支を見ていきましょう。

 

2017年は7月に驚異の月間回収率0%を記録した夏競馬ですが、2018年はどうだったのでしょうか。

 

 

 

まずは1~3月、つまり冬期競馬の成績ですね。

 

 

 

冬期成績png

 

 

 

 

う~ん、平凡。

 

回収率も単勝以外はそれなりですし、本命馬の着度数も平々凡々です。

 

ただし、金杯デーにお年玉企画として開催した怪人オクトパスとの全レース予想で回収率32%という大失態を演じたことを考えれば良く挽回したとも言えるのではないでしょうか。

 

あ、あの時はオクトパスに華を持たせただけなんだからね!!(大嘘)

 

 

 

 

 

 

次に春期競馬です。

 

GIも開幕し、有力馬も続々始動。

 

予想のしやすい時期なのでさぞかし良い成績なんだろうなぁ~!

 

 

 

春期成績png

 

 

 

 

thumb5

 

 

 

 

全然アカンやん・・・(絶句)

 

 

 

 

 

 

4月頭から8連敗、いくつかの的中を挟んで12連敗。

 

そこから15戦7勝の怒涛の的中ラッシュの直後に9連敗と、大型連敗をたくさん喫したのが大きな要因でしょうね。

 

思えば2016年も皐月賞を皮切りに30連敗以上を記録したのが春競馬でした。

 

夏競馬よりも実はこっちが鬼門だったりするのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

そして夏競馬。

 

もう一度言いますが、2017年7月は月間回収率0%というミラクルを起こした難所。

 

今年の成績はと言うと・・・

 

 

 

夏期成績png

 

 

 

 

ダウンロード

 

 

 

 

微妙すぎてなんも言えねぇ・・・

 

 

 

ただし、今年は7月の開幕から9連敗を喫したもののその後は目立った連敗は無く、その9連敗を除けば的中率は年間を大幅に上回る32%。

 

そういった意味では収穫の多い夏だったと言えるかもしれません。

 

7月の月間回収率も78.3%と大幅に改善しましたし、うん、めでたしめでたし!!!

 

 

 

 

 

強引に締めて、さっさと秋競馬に行きましょう!

 

例年収支を大幅に回復させてくれるのが秋競馬。

 

2018年の秋競馬の結果はコチラ!!!

 

 

 

秋期成績

 

 

 

 

はい、圧倒的ですね。

 

 

 

 

 

 

ええ、秋だけ競馬やってろよと。

 

 

 

 

 

 

けどそんなん我慢できねーから無理だし。

 

 

 

 

 

 

終わりよければ全て良し!

 

 

 

 

 

 

秋競馬サイコー!!!!

 

 

 

 

 

 

 

次に騎手別の成績を見てみましょう。(推奨回数上位25人)

 

 

 

騎手成績png

 

 

 

これは自分でも意外でしたが、福永騎手が推奨回数No.1。

 

 

 

 

 

何故意外だったかというと、覚えている人もいると思いますが、2018年の年初のモットーが「戸崎と福永は軸にしない」だったんです。

 

2017年本命時の成績0.0.1.7で回収率0%だった福永騎手と、成績3.3.1.6とまずまずながら回収率44%だった戸崎騎手。

 

この2人を軸にするとロクなことにならないということで本命にするのを止めたんですが・・・戸崎騎手が年明けから重賞3連勝。

 

いきなり出鼻を挫かれてモットーもどこかに行ってしまったようです(笑)

 

 

 

 

 

今年は騎手別回収率を出すのを忘れてましたが、2人ともそれなりの活躍を見せてくれていますね。

 

 

 

ちなみに、勝率は30%以上、連対率は50%以上、複勝率は70%以上を赤文字で表示しています。

 

推奨回数上位で全て赤字なのは外国人騎手のみ。

 

いややっぱ凄いのね、外国人。

 

マジでこの人達だけ買ってれば良いって思考も間違ってないのかもしれません。

 

 

 

藤岡康太騎手はこの推奨回数ならば誤差の範囲内でしょうが、2017年も本命推奨時複勝率66.7%なので意外と私との相性は悪くないのかもしれませんね。

 

あんだけ毒吐いてるのにw

 

 

 

 

 

 

ちなみに池添騎手はブラストワンピースを除けば0.1.0.3。

 

サンキューブラストワン。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、人気別の成績を見てみましょう。

 

 

 

人気別手成績png

 

 

 

これももうお馴染みですね。

 

5番人気以下を推奨した時の成績が極めて優秀。

 

馬券とは如何に穴馬券を獲るかで終始が大きく左右されるものというのが良く分かると思います。

 

 

 

 

 

ところで、10番人気以下の馬を本命推奨する予想家は少なからずいるでしょうが、その人気の馬を推奨したときが最も的中率が高いという予想家は他に居ないでしょう(笑)

 

ちょっとびっくりの結果でした。

 

 

 

 

 

この人気別の成績だけは、毎年ブレずに5~9番人気を本命推奨時の馬券が回収率を押し上げてくれているという結果になりますね。

 

 

これが私のカラーなのでしょう。

 

自分でも面白いデータだと思ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、めでたく年間収支108.99%だったということで、2018年も年間払い戻し額TOP10を発表したいと思います!

 

 

 

 

 

 

★第10位 2018年6月3日 安田記念(GI) 【払戻額 73,700円】

 

 

◎モズアスコットから馬連10%配分で73.7倍を的中!

 

連闘で挑んだ9番人気モズアスコットからの推奨で、直線ではかなり力のこもった声援を送りましたね~。

 

いやぁ、あの瞬間は最高に輝いていたんだけどなぁ、モズアスコット。

 

 

 

 

 

 

★第9位 2018年9月8日 鋸山特別 【払戻額 80,000円】

 

 

◎デザートスネーク - ○スペリオルシチーのワイド1点推奨で8.0倍的中。

 

私の記事の中ではお馴染みのデザートスネークからの的中馬券。

 

なかなか人気にならない馬なので、これからも美味しい馬券を提供してくれるはずです!

 

 

 

 

 

 

 

★第8位 2018年12月22日 2歳未勝利 【払戻額 90,200円】

 

 

◎ペイシャクレアから馬単45.1倍を20%配分で的中。

 

1.2番人気を消して4→6番人気の馬単的中で非常に気持ちの良い馬券でした。

 

有馬記念前の資金になったという嬉しい報告も頂いたレース。

 

 

 

 

 

 

 

★第7位 2018年4月28日 青葉賞(G2) 【払戻額 109,400円】

 

 

◎ゴーフォザサミットから馬連的中。

 

10%配分でしたが、6.7番人気の組み合わせで馬連万馬券は嬉しい誤算でした。

 

この時2着のエタリオウが秋に大活躍。

 

今年の飛躍が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

★第6位 2018年12月9日 香港スプリント(GI) 【払戻額 110,500円】

 

 

ミスタースタニングから馬連2点で的中。

 

久々に海外GIが当たったので嬉しかったのと同時に、鳳凰さんとの全レース対決中の勝利を決定付ける一打にもなってくれた歓喜の鞍でした。

 

 

 

 

 

 

 

★第5位 2018年1月21日 東海S 【払戻金 110,600円】

 

 

単勝1.3倍の圧倒的1番人気テイエムジンソクから単勝100.7倍、13番人気コスモカナディアンへの馬単を20%配分でGET。

 

5点推奨の中で最も人気のない目が入ってくれて大きなリターンとなりました。

 

ここまでは最高に輝いていたのになぁ、テイエムジンソクさん・・・

 

 

 

 

 

 

 

★第4位 2018年3月11日 金鯱賞 【払戻額 147,600円】

 

 

◎スワーヴリチャードからサトノダイヤモンドを消して馬単5点20%配分で勝負。

 

サトノはサトノでもノブレスの方が2着に粘り73.8倍を的中しました。

 

この後大阪杯を連勝した時は2018年はスワーヴリチャードの年になると言っていた人、多かったなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

★第3位 2018年12月8日 3歳上500万下 【払戻金 178,400円】

 

 

◎デイジーフローラから馬連89.2倍を20%配分で的中。

 

穴=穴決着を狙ってはいたものの、まさかここまで跳ねるとは思わず・・・

 

サンキュー松若、フォーエバー風馬

 

 

 

 

 

 

 

★第2位 2018年12月8日 リゲルS(OP) 【払戻額 217,200円】

 

 

なんと2位と3位は同日でした!!!(笑)

 

11頭立て10番人気のアサクサゲンキから馬連推奨で108.6倍を的中。

 

サンキュー松若、フォーエバー風馬

 

 

 

 

 

 

 

★第1位 2018年11月17日 東京スポーツ杯2歳S 【払戻額 495,000円】

 

 

栄えある第1位は7番人気アガラスから馬連推奨、247.5倍を的中させた東京スポーツ杯2歳Sでした!!!!!

 

来年の主役はこのレースから・・・と思ったらホープフルSであっさりサートゥルナーリアにニシノデイジーがやられちゃいましたね。

 

そのほうが色々盛り上がって楽しそうだからセーフ!

 

 

 

 

ちなみにこの配当はスタイリッシュ競馬史上最高額。

 

今年2019年はこの配当を超えることが一つの目標になりそうです。

 

 

 

みなさま、今年もどうぞよろしくお願い致します!!!!!!!!!!!!!!