どうも、こんにちは
うまうまジェントル氏です
今週は京都でJBCが行われるため、日曜日は地方馬を交えた
G1が3つ続けて開催されます
初めての試みとは言いますが、過去にはジャパンカップと
ジャパンカップダートを同日開催したこともありますし、
この時期の東京では南部杯を開催した事があるので、今更
中央で開催されるこの手の地方交流競走に特に感慨がある
わけでもなく、ただただ分かりにくいレースが3つ組み込
まれたなと言う感じです
普段見れないような地方ジョッキーが何人も京都に来る
と言う意味では、見世物としては面白いかもしれません
が、それと馬券はまた別物
申し訳ないですけど、こっちは当てもんやってるわけじゃ
ないので観戦もほどほどに当たるレースを模索したいとこ
ろだったのですが、
ここを避けて東京のメインに目を向けたところで、ハンデ
戦の古馬中距離レースであるアルゼンチン共和国杯がある
以上、いかんともし難い状況なのは変わりありません
さてどうしましょうと、土曜日・・・都合よく2歳重賞が組ま
れていたので、そっちに逃げようとしている次第
私自身は逃げる事が悪いことだとは思っていませんし、
馬券なんて、買うことを強制されているわけでもないので
自身が好きなレースを買えばいいと思っています
分かんないレースは見しちゃいましょう
そういえば、「逃げちゃ駄目なんですか?」と切れ気味に
インタビューに答えた武騎手がきさらぎ賞でリーチザク
ラウンを勝利に導いたのももう10年近く前の話なんですね
それでは今週の予想です・・・
よろしくどうぞ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11月3日(土)
京都11R ファンタジーS
ダノンファンタジーが一本被りの状態で人気している現状
グランアレグリア相手に抵抗したことが評価されたのか、
前走の持ったままの圧勝劇が評価されたのか・・・
確かに前走のパドックでは残念ながら一頭だけ馬が
違ったことは現地で馬を観戦していた私の記憶に新しい
直前1.2倍(最終1.3倍)のオッズであったが迷いなく
それに入れたのを良く覚えている
しかしながら、ここに関してはそうは問屋が卸さない
レッドベレーザ、こいつが本命である
新馬で見たこの馬の馬体は、ダノンにも負けず
G1を走っていてもおかしくないくらいの素晴ら
しい馬
それが前走の内容で勝つのだから、ここはオッズを
考えてもこっちにいくべきだ
取り付くまでに時間がかかったのことは、レースを
経験して修正してくるであろう
2着に降したコルデトゥリーニは、次の未勝利で
格の違いを見せつけ圧勝
この馬の複勝オッズが既にダノンファンタジーの単勝
と同等であるなら、いくらでも抑えが利く
レッドベレーザ 単勝4,000円
複勝6,000円



