先週の反省会
アイビスサマーダッシュ
ベルカントが圧勝・・・個人的には危険な人気馬だと踏んでいたのだが
持ち前の速さでじわっと先頭に立った後は他を寄せ付けず
騎手の巧さも手伝って、最後は2馬身と突き放した
デムーロは新潟での千直レースは経験がなかったはずだが、
やはり外人騎手は海外での直線レースのキャリアが多い分、
乗り方も卓越している
もっと内枠なら接戦になった可能性もあっただろうが、あの枠で
あの脚を使われた以上、ちょっとどうしようもなかった
評価を改めると言いたいところだが、今回のメンバーと使った距離
を考えると、スプリンターズの前のセントウルS辺りでどういった
競馬をするかが注目点
2着以下は短距離重賞入着クラスの馬がずらっと並んでいるが、
リトルゲルダ、セイコーライコウ以下、若干旬を過ぎた感が
ある馬が多い
今回のシンボリディスコの入線に関しては、ようやくOPで戦う
力があることが証明できたくらいに考えていた方がいい
次走、ハンデ戦などで背負わされるようなことがあれば消すことも
きちんと考慮したい
8月9日(日)
新潟11R レパードS
本来ヒヤシンスSで3馬身以上ちぎられて負けたクロスクリーガーが
ゴールデンバローズに人気で勝ることが個人的には不可解
何故か複勝が1.4倍もつくこともあるので
単複半々で抑えて、万が一に備える
個人的には全額単勝で勝負するつもりだが、期待値と安定度を
天秤にかける予想大会では、複勝も抑えて損はないだろう
ゴールデンバローズ 単勝5,000円
複勝5,000円



