こんにちは
うまうまジェントル氏です
先週の天皇賞は1番人気のタイトルホルダーが競走中止という後味の悪い結果となりました
京都が合っていない馬と、殆ど京都を乗ったことの無い騎手ということで見送りしましたが、序盤のペースが速すぎて走法が維持できなかったのか、坂の下りで馬の歩様がバラけてそこで終了
競走中止までは予想していませんでしたが、この結果を受けてやはり京都という競馬場は色々と難しいなと考えた次第
他にもアフリカンゴールドやトーセンカンビーナも完走出来ておらず、魔物が住んでいると言われた京都の下りは改修されて尚、未だ健在と言ったところでしょうか
そして、既に大雨が降っている関西圏内
天気予報も、京都も東京も一日を通して降水確率90%と、今のアメダスの制度を考えると、どう転んでも明日の競馬は3場開催全て重馬場になると思います
ここ最近、土日の雨が多過ぎてそんな日は平場は様子見していることも多いのですが、よりにもよってメンバーの力関係の把握も難しいNHKマイルカップ
穴狙いの人は楽しいのかもしれませんが、当てる予想をする立場としては正直非常に難しいですよ
それでは本日の予想です
よろしくどうぞ〜
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月7日(日)
東京11R NHKマイルカップ
恐らく馬場は重〜不良、馬の能力よりも適性重視の予想が必須であろう
血統的な意味合いではまずドルテェモア、身体が固く繋ぎが立っている馬が多いルーラーシップ産駒
この馬に限ってはそこまで繋ぎは立ってはいないのだが、体の硬さと飛びの大きさを感じさせない走りは重たい馬場で活きるはず
実際先々週の重馬場で行われた追切でも、中3週にも関わらず長めから49秒台を叩き出しており、本番を見据えた調整をしていた須貝のタヌキっぷりが伺える
重馬場適性という意味では、胴が詰まったせせこましい走りをするシルバーステート産駒の中でも、最も該当馬に近いエエヤン
馬体を見る限り、適性的には東京競馬場はマイナスで、距離も1400mまでの馬だと思うが、重馬場であるなら狙ってみたい1頭
能力的なものは、この中でもトップクラス
前々走は逃げて上がり最速、前走はハイペースの差し競馬を捲りかけて突き放す強い内容だった
どちらもデムーロが抑えきれておらず、吉と出るかは分からないがとりあえずの乗り代わりはありがたい
最後はしぶとい競馬が目を引くショーモン
一旦完全に差されてからまた伸びる今どき珍しい馬で、切れない馬場でこその馬
決して大飛びではないのだが、デピュティミニスターのクロスを持っており、脚の使い所さえ間違えなければ台頭は十分にありそう
ドルチェモア 4,000円
エエヤン 4,000円
ショーモン 2,000円



