こんにちは
うまうまジェントル氏です
先週はイルチルコが頑張って2着入線してくれました
上手く先行して、ペースこそ遅かったものの、勝った馬とは通った馬場に差がありすぎて抵抗すら出来ませんでしたね
しかし、正直パドックでの馬の出来もぼちぼちと言ったところ、更に追い切り内容が伴わない中で結果を出せたことを良しとしましょうか
同着だった3着馬2頭も直線外に馬をやる中、1頭馬場の悪いところを延々と走り続けていましたし、もしも追い切りでラストの1fもピシッと走ってくるようだと面白い馬になりそうですね
それでは本日の予想です
よろしくどうぞ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月29日(日)
新潟11R 新潟2歳S
凡タイムで併せて遅れる追い切りで出遅れ完勝した新馬からの上昇具合ということで最も期待していたクラウンドマジックであったが、今回も追い切りを見る限り買いづらい
思った以上にラクスバラディーが強くなかったことも伴って、ここは厳しいか
逆に追い切り良化が気になるウインピクシスは、新馬の内容が無いに等しい
着差こそあったものの、様子見をせざるを得ないラップ構成であるため、今回が試金石であろう
妙味のあるところでの追い切りとレースレベルが噛み合わない中、やはり人気馬にはそれなりに買う理由が出てくるのが困りもの
稍重のハービンジャー産駒ということで多少は色を付けて見ないと行けないと考えていたアライバルの新馬戦ではあったが、その2着馬がラクスバラディーの次走で勝ち上がっており、レース出走馬のその後の勝ち上がりも良好
なにより自身の上がり、33.7は渋った当日の芝レースでは最速であったことは評価したい
相手も次走一気に評価をあげたベルクレスタ相手に最後差を詰めさせなかったセリフォスが妥当か
ベルクレスタに関しては同じ位置から仕掛けたマルカルニカが相手にならなかったのは想定外であった
アライバル 5,000円
セリフォス 5,000円



