こんにちは
うまうまジェントル氏です
メダルを見ると噛み付く気持ちの悪いおっさんこと、名古屋市長河村たかしさんが話題となった今週
年齢が72歳と言うことで、恐らく前頭葉が衰えて、公でやっていい事と悪いことの区別がつかず、行動にブレーキが効かないという典型的な認知症の症状だと思います
多分本人は面白いと思ってやったんですよ、こういうのって
本当にやったらどうなるかの想像力が欠如してる点まで親父ギャグと一緒ですもん
しかし、何故か今回の事件に関してSNSでシンコウウインディの話題が出てきました
確かにレース中に勝ち馬に噛みつきに行った分負けたとかいう伝説を持つ馬ではありますが、何で名古屋市長のメダル噛みつきに準えて20年以上前の馬の話になってるんだと疑問に思っていたら、ウマ娘でもいるそうですね、シンコウウインディ
実は私が初めてリアルタイムで観たレースが、友人の家のテレビで観たシンコウウインディの勝ったフェブラリーSなので、名前をみて懐かしいとは思いましたがどうしても引っかかることが一つ
競馬ファンには有名な話だと思うんですけど、マジで噛みつき癖が悪かった有名な馬ってシンコウウインディじゃなくてタマモクロスなんだけどなぁ
引退した後なんかも大変だったようで、放牧地の柵をところ構わず齧るから、さく癖の防止に常に気が抜けない馬だったそうですし、見ず知らずの牧場見学者を見るや髪や服を噛んで自分のテリトリーに引っ張りこもうとするような性悪馬だったそうですよ
まぁ色んな馬主さんにNG食らってるコンテンツですし、もしかしたらタマモクロスもいないんですかね?
確かアニメには出ていなかった気がしますし
と思って調べたらいるじゃん、タマモクロス
アニメではオグリキャップがいつも何か食ってましたし、オグリの大食らいをネタとして抑えてるくらいなら、タマモクロスの噛みつき癖くらい網羅しておいた方が良いと思うんですけどね
それでは本日の予想です
よろしくどうぞ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月8日(日)
新潟11R レパードS
世代限定戦だと言うのに春までのダート一線級の馬がほとんど集まらず、夏以降の軽斤量を活かした条件戦を勝ち上がった馬が集まった今回のレパードS
ゴッドセレクションとの比較が出来るという意味でメイショウムラクモが1番人気となっているが、ここはダート無敗でここまで駒を進めてきたルコルセールを推したい
特に前々走の1勝クラスではアナンシエーションを退けており、仮にユニコーンSに出ていても優に入着出来るレベルにはあったと思える
さすがに4戦目で北海道からの輸送という過密日程が気になるため、パドックでは馬体以上に歩様や活気に注視すべきであろう
ルコルセール 単勝3,000円
, 複勝7,000円



