7月4日(日) うまうまジェントル氏予想【ラジオNIKKEI賞】

こんにちは

 

 

 

 

うまうまジェントル氏です

 

 

 

春シーズンのGIも全て消化し、しばらくは地獄の夏競馬が始まります

 

 

正直この時期に関してはパドック見ながら2歳戦だけ買っとけばなんとかなるのですが、悲しいかなここで予想するのは例によって重賞

 

 

今週は2戦ともハンデ戦で、能力、状態以外に斤量差という面倒な要素が入った予想となります

 

 

正直馬柱を見たところで、まともな予想ができるとは思えない出馬評となっており、競馬というものが博打であることを改めて思い知らされましたね

 

 

まぁ、私の感じた難しさというものがオッズにも現れており、ラジオNIKKEI賞に関しては現時点で10倍以下の馬が6頭もいるという難解極まりないレースとなっております

 

 

マーメイドSのシャムロックヒルなんかもそうですが、斤量と展開だけで勝ってしまう、それも競馬

 

 

いつも通り能力比較した後に、ちょっとしたスパイスを加えてなんとかしましょうか

 

 

そういや、スパイスで思い出したけど阪神調子良くないなぁ

 

 

もう16年も優勝から遠ざかっていますし、最後の優勝時はあの33-4の試合でしたからね

 

 

85年の日本一の時は物心すらついていませんでしたし、そろそろ真面目に優勝が見たいです

 

 
巨人さん、いつも優勝してんだし、たまには譲ってくれてもいいでしょう

 

 

 
それでは本日の予想です

 

 

 

よろしくどうぞ~

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

7月4日(日)

 

 

 
福島11R       ラジオNIKKEI賞

 

 

 

人気馬が内に固まったが、斤量は2kg差以内とあれば、ハンデを一旦考えずに普通に予想してみるのも手

 

 
1番人気のボーデンではあるが、正直新馬や未勝利のパフォーマンスが突き抜けていて人気もやむなしといったところ

 

 
前走の敗因は着差的にも新馬で完封したアサマノイタズラに逆転を許したということで、爪こそ見ていないものの道悪を原因としたい

 

 

リッケンバッカーに関しても、2走前のアーリントンCの時点で狭い進路をこじ開けて伸びてきており、スムーズならもう少し勝ち馬にも肉薄できたはず

 

 

前走に至っては上がり最速と、他の伸びない後方の馬を尻目に最後方から4着まで追い上げた

 

 
走りがワンペースのヴァイスメテオールに、ボーデンとは力差があるアサマノイタズラ、調教がどうしようもないプレイイットサムを買うなら、普通に現時点での1、2番人気を買いたい

 

 

最後にちょっとしたスパイスということで、グランオフィシエをひとつまみ

 

 

キングカメハメハの成長力を感じさせるここ数戦の充実具合もさながら、前走の競馬内容は着差以上に強かった

 

 

 

 
ボーデン        5,000円
リッケンバッカー    2,500円
グランオフィシエ    2,500円