こんにちは
うまうまジェントル氏です
先週日曜日より関西圏3都市である、大阪兵庫京都に再び緊急事態宣言が発令
GWも何処吹く風と、持ち前の陰キャ具合満載で絶賛引きこもり中のうまうまジェントル氏
実は知り合いの方の母親がコロナで亡くなったと聞いたのがつい2週間前で、話によると倦怠感からの受診により感染発覚してから入院後僅か四日で死亡という、今まで聞いていたコロナウイルスの症例とは全く違う殺意とスピード感に溢れたものでした
その方は、年齢も80歳を超えていたそうなので、変異種が来る前から元々年寄りへの殺意が半端ないウイルスだった以上、かかってしまったらどうしようもない状態だったんでしょうね
しかも、ニュースなどでも言われているように受け入れる病棟のベッドに空きがなく、それだけの高齢者でも対コロナ患者用の医療設備がある病院には入れず、普通の病院に酸素マスクだけ渡されて療養していたそうで、改めて切迫した医療現場というものを考えさせられました
やはりヤバい
そんな中、仕事からの帰宅中にアリオの入口前の広場でマスクもせずに店で買ったビールや酎ハイ片手に談笑しながら路上飲みをしている3人の中高年を見かけた時は、戦慄を覚えましたね
「バカは死ななきゃ治らない」なんて言葉がありますけど
いやいや、本当に死にますよ
それでは本日の予想です
よろしくどうぞ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月2日(日)
阪神11R 天皇賞
前哨戦の内容から、充実一途のワールドプレミア
前走の僅差負けは斤量差と通った場所
能力が懐疑的な4歳牡馬勢に取って代わるならここだろう
馬主の大塚氏が例の不正受給疑惑の渦中にあるとしてイメージは良くないが、馬の能力とは関係ないと割り切ってここは本命
相手も同じ友道厩舎からユーキャンスマイル
昨年も阪大で本命にしたにも関わらず本番では一円も買わず
理由は京都適性の無さだった
今回の阪神開催はこの馬にとっては千載一遇
もしも昔のように秋の天皇賞が3200mで行われていれば、この馬もとっくにGI馬だったかもしれない
ワールドプレミア 6,000円
ユーキャンスマイル 4,000円



