7月12日(日) うまうまジェントル氏予想【七夕賞】

こんにちは

 

 

 
うまうまジェントル氏です

 

 

 
先週の木曜日に雨が降ったのを皮切りに、来週の土曜日までずっと雨マークが出ている天気予報を眺めている訳ですが

 

 

7月に入ってここまで連日雨が降ることって、記憶にありません

 

 

先週の競馬は日曜メインが全て逃げ切り

 

 

しかし、そこから更にまるまる1週間雨が降り続いた日本列島
昨日の福島なんて酷いもんでした

 

 

せっかく始まったプロ野球もただでさえ詰まった日程が更に雨でめちゃくちゃに

 

 

11月の開催日程でダブルヘッダーだの、13連戦×2だの囁かれ、どうすんだよこれとか思っていたらコロナの第二波で都内の感染者状況も一日あたりの過去最大数を越えるなど、経済疲弊に耐え切れず徐々に緩和されだしたレジャーにも再度暗雲が立ち込めています

 

 

今の段階で、都内で200を超える感染者が出ているなら、2週間後には1000人とか出ても全く驚きませんからね

 

 

とりあえず個人的にですが、今のコロナ感染の状況が確認できるまで二週間、再度自粛を決行しました

 

 

今のところ競馬観戦など夢の夢ですかね?

 

 

 

しかし、あれだけ毎週行ってたはずの競馬場に、もう半年近くも行ってないというのは不思議な感じですね

 

 

これだけ雨が降るのに、馬の蹄すら見れないとか馬券的にもかなり厳しい状況になっていますが、出来る限りのことは頑張っていきたいです

 

 

 

 

それでは本日の予想です

 

 

 

 
よろしくどうぞ~

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

7月12日(日)

 

 

 
福島11R      七夕賞

 

 

 

 

何度見返しても、中山金杯のクレッシェンドラヴの騎乗は、俗に言うクソ騎乗

 

 
あれだけめちゃくちゃな乗り方をして、よく最後あそこまで差を詰めたものだと思う

 

 

正直、近年の内田博幸の差しは見るに堪えないものがあるが、ここは馬の実力を信じての本命

 

 

乗ってる騎手、休み明け、今の馬場と脚質を考慮してのこの人気であろうが、それでもウインイクシードやマイネルサーパスが人気に推されるくらいのメンバーだと1枚上の力があるだろう
相手だが、不承不承ながらここは内田がまともに乗ってくれることに賭けて、負かす可能性がある馬に行きたい

 

 

正直ローカルハンデ戦ということも相まって、決め打たないと補填先を絞りきれないのである

 

 

まずはヒンドゥタイムズ

 

 
2戦前に接戦を演じたブラヴァスの状態が良くないため、こちらを抜擢

 

 

トップハンデで挑んだ前走も2着馬がその後あっさり勝ち上がり、斤量差が3キロもあった3着馬は重賞を制覇

 

 

ブラヴァス自身も重賞で4着と好走しており、別路線組という視点では抑えの筆頭であろう

 

 
最後はノーブルマーズ
一蓮托生というか、毒食わば皿まで

 

 

 

能力はあるはず

 

 

 

 

 
クレッシェンドラヴ   5,000円
ヒンドゥタイムズ    3,000円
ノーブルマーズ     2,000円