どうもこんにちは
うまうまジェントル氏です
相手関係と賞金を鑑みて、十中八九、今週のベイサイドブルーの出走レースは、土曜小倉のくすのき賞だとタカをくくっていたのですが、まさかの日曜京都
調教師がクレパトに配慮したんでしょうけど、結果クレパトは断トツの最下位と良いところなし
私自身小倉に行くのも久しぶりで、今回は帰りにフェリーでのんびり小倉から船旅するつもりでしたが、いつもの京都出勤になって憤怒しております
実は大阪の泉大津と言う、堺市民に取っては非常に身近な場所から小倉競馬場のすぐそばである門司までのフェリーが出てることは、若い人だと地元民ですらあまり知らないのですが、結構割安で大阪⇔福岡間の移動が出来たりするわけです
時間こそ半日かけての移動となりますけど、そんなの夜行バスも同じですからね
どっちも到着は朝の6時くらいですし
大阪⇔福岡だと、土日の夜行バスの値段が大体4,500円
フェリーだと個室を取っても7,000円程度、大部屋だと5,000円ほどで行けちゃうんですよね
ここだけ見れば、少しでも安価な分バスで十分と思われるかもしれませんが、
船の最上階には大きな露天風呂まで用意されていて好きな時間に星空と海を眺めながら入浴という素敵な旅ができます
夜行バスにお風呂は付いてませんよね
そして船内にはレストランやマッサージチェアーにレクリエーションルーム
それだけでなく、カラオケBOXまで完備されている徹底ぶり
もちろん個室だとテレビもベッドも付いており、据え置きのゲーム機を持ち込み事も可能です
持ち込みと言えば、船だと車や自転車、それにペットまで現地に運ぶことも出来ますからね
意外と船すごくね?
生き急ぐ現代人は、どうしても飛行機や新幹線に頼りがちですが、たまにはのんびり船旅とかしてみてはいかがでしょうかね?
きっと、普通とは違う新たな発見があると思いますよ
とりあえず明日はベイサイドブルーを応援してまいります
それでは今週の予想です
よろしくどうぞ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月2日(日)
京都11R シルクロードS
やはりというか、京都実績のないモズスーパーフレアの人気が一息
実質セックスアローワンスを考慮すればトップハンデであり、しょうがないところなのか
とは言え、代わりの人気馬が長期休み明けのレッドアンシェルに、殆ど強い相手と組みした事の無いディアンドルというのはハンデ戦であることを差し引いても力の把握がしにくい
ここは騙されたつもりで、もう一度モズスーパーフレアを本線で考えてみる
逃げるにしても短距離にしては随分楽なメンツであり、速く行こうが遅くしようがやりたいことができるはず
前走の京阪杯も、最後は止まったとはいえ、直線1度は後続を引き離しており、仕掛け次第ではいくらでも挽回出来るのではないか
時計が出ないのなら、なんなら35秒代まで落として逃げても逆に面白い
抑えは人気馬ではなく、好位から競馬できる馬と、乱れた時の後方一気を考えて購入
エイティーンガールは、京都でアイラブテーラーと接戦を演じており、前走は弱メンツとは言え楽勝
未勝利時は重下手で馬場に脚を捕らえられながらも力で突き抜けたくらいの馬で、オープンまで上がってくることは想像に固くなかった
鞍上が引退間際の四位と言うのも、内でごちゃついた時に謎の力で進路を確保しやすいはず
そして、毎度毎度の出遅れ癖から結果が伴わないハッピーアワーを、今度こそはという気持ちで抑えておく
モズスーパーフレア 5,000円
エイティーンガール 3,000円
ハッピーアワー 2,000円



