9月15日(日) うまうまジェントル氏予想【ローズS】

どうもこんにちは

 

 

うまうまジェントル氏です

 

 

今週はついに初めての出資馬が走るということで、既に不安から来る寝不足がピークに達して思考回路がショート寸前な模様

 

 

本来なら、初めての出資馬のデビュー戦ともなれば、楽しさ半分不安半分と言った感じで、もっと心地の良い緊張感があるものなのでしょうけど

 

 

私に限っては、ここまで出資馬の関係者のトーンがなかなか上がらず、私が見る限りでも結構難しい馬であることが、調教、馬体、コメントを通して嫌という程分かってしまう故、非常に心が痛いですね

 

 

馬自体、決してダメな訳ではないのですけど、どうも色々と癖の強い馬でして何かが上手く噛み合わないと全く競馬にならないような馬になりそうで今から戦々恐々としております

 

 

仕事休みの日に精神的に疲れてパチスロにも銭湯にも行かずに、ただベッドで横になりながら丸1日過ごしたのは本当何年ぶりでしょう

 

 

とりあえず今週は阪神競馬場に足を運び、馬を応援しに行くわけですけど、これほど足の重たい競馬場遠征があったでしょうか?

 

 

多分現実見るのが怖いんでしょうね、普段結構偉そうなことを言ってる割には、どんなクソ馬が自分の出資馬としてパドックを闊歩しているかと想像するだけで、軽い吐き気がしてくる始末

 

 

なんというか、

 
『サボりまくっていた授業の単位を取りに、全くの無勉で向かう期末試験』

 
みたいな感じで、自分の中でも多分あかんやろなぁってのが根底にあるにも関わらず、心のどこかでは他力本願で万が一の可能性や恩情にすがりたい気持ちと言いますか…

 

 

もう被害妄想ここに極まれりって状態ですね

 

 

選ぶ時はこの馬で間違いないと思って選んだわけですけど、ちょっとイレギュラーなだけでここまで心労が重なるなんて久しぶりの自分の中の雑魚メンタルに会えた気がしています

 

 

は〜、めっちゃやむ

 

 

馬券?あれは無限施行回数の中でのギャンブルなんでハズレても次がありますし、そもそもハズレて当然のものなので多少負けが込んだところで全然大丈夫なんですけどね

 

 

1年かけての馬の出資は、かなり心労がでかいことが身に染みてわかりましたよ

 

 

普段如何に高いところからギャンブルやってるかってことですね、本当

 

 
長くなりましたが

 

 

日曜第3R、ベイサイドブルー号

 

頑張れ

 

 

 

 
それでは今週の予想です

 

 
よろしくどうぞ~

 

 

 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 
9月15日(日)

 

 

阪神11R ローズS

 

 

 

 

ここ2戦の競馬の内容がただでさえ評価しにくいダノンファンタジー

 

 

それに加えて、春のクラシック上位組の能力に疑問符が投げかけられるのが、オークスと紫苑Sによるフローラ組の健闘

 

 

特に紫苑Sは、レッドベルディエスやフィリアプーラが夏を越えて何も成長していないにも関わらず、掲示板に入線できた

 

 

勝ったグランアレグリアやラブズオンリーユーはともかく、それ以下の馬の評価は修正が必要であろう

 

 

ここでの本命は、競馬内容が圧倒的によくなったスイープセレリタス

 

 

元々ノーザンマラソンの景品に選ばれた期待馬であり、夏を挟んでようやく産まれの遅さによる成長の遅れが挽回されてきた

 

 

前走に至っては、古馬に混じっての2勝クラスで、前の馬が総崩れのレースになったにもかかわらず唯一先行し、その中で早め抜け出しからの完勝といった競馬で、おおよそ3歳牝馬が簡単にできる競馬ではない

 

 

ここでは本来出遅れトライアル組のフローラ組よりも上位と見なして、この馬のみで勝負したい

 

 

 

 

スイープセレリタス  単勝 3,500円
複勝 6,500円