どうも、こんにちは
うまうまジェントル氏です
デレマスの総選挙中間発表で新アイドル、夢見りあむ
ちゃんが3位に食い込み、ネット掲示板やSNSで大騒ぎ
になっていますが
ぶっちゃけ、アニメ新規やデレステ新規勢が知らないだけで
アナスタシアは初登場時、Rのカード1枚だけの状態で第二回
総選挙中間1位だったんですよねぇ
当時ここまでSNSで話題になってましたっけ?
確かに内輪じゃその後の月末に蘭子が来たこと含めて盛り上
がってましたけど・・・
オワコンオワコン言われながら、デレマスももう8年目か・・・
そういや、今年サンデーRで募集された1億円の馬の
名前がリアムだったよなぁ
上手く活躍すれば、ウマ娘でコラボ・・・
おっと、その前に今現在ウマ娘自体が消息不明状態だった
ガチで死産濃厚とか、あんなCMに起用された武豊さんが
恥かいただけじゃないか
一時期デレステがウマの餌呼ばわりされたことは忘れねー
からな
それでは今週の予想です
よろしくどうぞ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4月28日(日)
京都11R 天皇賞(春)
シャケトラがいなくなったため、ただでさえ毎年メンツが揃わな
い長距離G1が更に寂しくなった感はあるが、逆に言えば絶対的な
馬がいないため馬を送り出す陣営としては長丁場のレースでなに
か紛れがあればワンチャン・・・とも思えるだろう
古馬G1であるがため、仕上がりや陣営の思惑をきちんと予想
に組み込んでおく必要がある
しかしながら、本来ならここには展開などほぼ関係なく
突き抜けられる、能力的に抜けた馬が1頭いるはずだった
それがエタリオウである
日経賞の負けはあくまで相手に上手く乗られただけ
向こう上面で最後方から前の馬を射程に捕らえたところで
再スパート
7ハロン競馬を要求されて最後脚を残せる馬などまともなら
いるはずもない
天皇賞出走馬の前哨戦が全て終わった段階では、元々本命視する
つもりでここまでの臨戦過程を眺めていたのだが・・・
完全に走ることを嫌がるようになってしまっていた追い切りを
みて、急遽方向転換
1週前のコースでは最後追い通しで12秒台
今週は坂路に逃げるも、鞭を入れてもまともに走らない
ただでさえG1前の友道厩舎の坂路追いはマイナスであるのに
この体たらく
大阪杯のマカヒキに関しては坂路を使った理由がきちんとあ
ったのだが、今回のエタリオウに関しては恐らく苦渋の選択
であろう
さすがに今のエタリオウは買えない
毎度毎度2着になると話題にはなっているが、今回は下手をすると
馬券外どころか掲示板からも消えてしまうのではないか
なら買うべき馬はどの馬か?
今回の上位人気馬は、クリンチャーを除いてほぼ4歳
菊花賞でしのぎを削ったメンツがそのまま人気している
1着がフィエールマン、2着エタリオウ、3着ユーキャンスマイル
5着のグローリーヴェイズ
なら、もう一度菊花賞の予想をやり直せばいいだけであろう
あの時の私の本命は、メイショウテッコンとブラストワンピース
フィエールマンはあくまで元返しを狙った補填であった
メイショウテッコンは今回も日経賞を使っての参戦
ラジオNIKKEI賞でも本線で買った馬であったが、神戸新聞杯の
パドックで惚れこみ、その時点で菊花賞の購入を検討した馬
である
あの菊花賞は競馬になっていないため度外視で良い
逃げ馬の癖にスタートが上手くないのは、サニーブライアンを
思い出させるが、今回は内にいる馬が都合よく大逃げ宣言を
しているヴォージュ
多少出負けてもスペースを確保できるのはありがたい限り
菊花賞の時と同じことを言うが、2kg余分に背負って58秒通過の
ラジオNIKKEI賞でフィエールマンを凌いだ馬
秋を挟んで馬自体が大きく成長したことも確認済み
菊花賞当時の能力分析が間違っていなかったことを再確認
させていただきたい
メイショウテッコン 4,000円
6,000円



