7月29日(日) うまうまジェントル氏予想【クイーンS】

どうも、こんにちは

 

 

 

うまうまジェントル氏です

 

 

 

 

さて、我々が住んでる西日本
洪水、猛暑と続いて今週のゲストはぁ!!??
台風がやってくるぞぉぉぉおお!!!

 

 

 

「 怖 い な ぁ … と づ ま り す と こ 」

 

 

 

 

 
でもって、小倉の前日発売は?

 

 

 
勿論中止・・・駄目みたいですね(絶望)

 

 

 
 ふ ざ け ん な っ ! ! (声だけ迫真)

 

 

 
異常気象ですよ、異常気象

 

 
そもそも、関東南部で発生した台風が、関東から東海
道を横断して、そのまま九州まで抜けるとかどんなル
ートなんですかね、これ

 

 

 

 

伊藤智仁のスライダーかよ?

 

 

 
「 狂 い そ う … (静かな怒り)」

 

 

 

年甲斐も無く久しぶりに淫夢用語を連発して、ネタ気味に
茶化すつもりでも、毎週毎週の異常気象の報告に
心が滅入りますね

 

 

 

やめてくださいよ、ほんと

 

 

 
まずいですよ

 

 

 

 

 

天変地異の前触れなのか、もしかしてこれ自体が
天変地異そのものなのか…

 

 

 
一部では某尊師の死刑執行後に立て続けてこのような
事態が続くため

 

 

 
面白おかしく異常気象を神の怒りに見立てた上で
某宗教団体の話を蒸し返す人がいますが

 

 

 
これまた恐ろしいことに、当時の地下鉄サリン事件時に生
まれていないような中高生が、ツイッターやYouTubeなどで
昔起きた事件の内容を掻い摘んで盛り上がっているそうです

 

 

 
つーか、なんでRPG動画投稿の第一人者である
おやつ氏がオ○ムの歌をまとめて動画にしているんですかね?

 

 

 

 

 

ちなみに、地下鉄サリン事件当時、私はまだ小学生でしたが、
当時の某宗教団体の狂気染みた蛮行に恐れを生してメディア
が恐々とする中、

 

 

 

 

子供達は、学校の帰りに縦笛で尊師マーチを吹いたり、
胡坐を掻いて空中浮遊を試みたりして大盛り上がり

 
しかも、児童各自が某宗教団体の幹部に成り切って、学校
内でオ○ムごっこと称した擬似カーストゲームが流行って
いたのが忘れられません

 

 

 

子供からすれば、当時ニュースで連日取り上げられていた
ネタを面白おかしく料理して遊んでいただけなんですけど、
逆に言えば、宗教というものを理解していない子供にも
それだけのインパクトを残すだけの何かが某宗教団体には
あったんでしょうね

 

 
一見単調でくだらないと思われているであろう、あの歌も

 

 
逆に言えば一度聞いたら忘れられないインパクトがある
わけです

 

 

 
これも一種の洗脳なのだとしたら、恐ろしい話ですが

 

 

 

 

当時を一切知らない今の中高生が、某宗教団体のネタで盛
り上がる現状に、驚きを隠せません

 

 

 
恒心教ってなんだよ

 

 

 

ダーキニーちゃんってなんだよ

 

 

 

 

 

 

 

それでは今週の予想です・・・

 

 

 

 

 

 

よろしくどうぞ~

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

7月29日(日)

 

 

 

 
札幌11R         クイーンS

 

 

 

 

 
ディアドラとソウルスターリングが出走を表明して、
夏場のこの時期にもかかわらず実績と言う意味では
1流の馬が揃った今年のクイーンS

 

 

 
昨年の秋から全く結果を出せていないソウルスターリングに、
秋華賞以降は共に展開が一息で、結果に結びついていないデ
ィアドラ

 

 

ディアドラはドバイターフがどう評価されているのか
難しいが、ベンバトルのその後のクイーンアンSの結果を
見る限り、国際G1で3着という着順を真に受けるのは危険

 

 
そもそも、今年のドバイターフは日本馬の出走が多すぎた

 

 

 
どちらを評価するかというと、今回に限り内枠に入った
ソウルスターリング

 

 

 

この馬に関しては個人的に、オークス以外のレースで
購入した事が無い

 

 
にもかかわらず、今回評価してみたのは競馬内容は
良くも悪くも平行線にも関わらず評価だけが著しく
落ちているからにならない

 

 
所謂逆張りという奴である

 

 
牡馬の1線級相手に通用しない可能性は牝馬なら
どの馬でもありえる話で、この馬の注目すべき点は
牝馬路線に戻ってきた今年の春からの競馬内容

 

 
初戦の阪神牝馬Sは、出遅れた上に引っ掛かって
一切折り合いが付かず

 

 
2戦目は重馬場の東京を大外をぶん回してジリジリ
と末を伸ばしたのみ

 

 

ほぼ同じ進路同じ位置で競馬をした勝ち馬との上が
り差はわずかにコンマ2秒

 

 
内容はあったと思う

 

 

 

今回確実に先行するような馬はツヅミモンのみで、
今の内伸びの札幌で好スタートでハナを切れば
本来の力の8割も出せればあっさり突き放せると見た

 

 

 

というか、この馬は掛かり癖がついてしまっただけで、
先日惨敗した同じフランケル産駒のミスエルテみたく、
そこまで弱くはなっていない

 

 

 
もうなんならいっその事大逃げを打ってみるも一興だろう

 

 

 

 
抑えに買うのは、ディアドラではなくリバティハイツ

 

 
本来、オークスでも購入を考えていた馬で、桜花賞も
不利といわれる内枠で、前を2着馬がふらつく中
後手に回って追い込み6着

 

 

 
新馬戦の時は全く出来上がっていなかった体が1走ごと
にパンとしてきたのは毎レースのパドックを見ての通り

 

 
51kgなら、56kgを背負ったアーモンドアイとでも良い勝
負をするであろう

 

 

 

 
ソウルスターリング        6,500円
リバティハイツ          3,500円