【よすーけ】10万円負けるまで実況!【2/10(日)】

おはようございます、よすーけです!

 

本日は3鞍の勝負です!

 

 

京都06R メイクデビュー京都

 

◎ダイアナブライト

 

個人的にキャロットクラブでの出資を考えていた馬。

最優先権を使う必要があることや、一口14万円という価格などを踏まえて出資は見送った。

1歳時から追いかけて見ているが、潜在能力は高いという見立ては変わらない。

調教はまだ足りない印象があるが、2人気で単勝5倍つくならば買って損はないだろう。

なお、希望者が殺到したため、最優先権を使っても出資はできなかったので

G1級だったら……ちょっと恨めしい。

 

余談だが、クロッカスSを勝ったディキシーナイトにも出資申し込みをしたのだが

 

抽選で落ちた。

 

ちょっと恨めしい。

 

単勝 04 4600円

複勝 04 6900円

 

 

京都11R 京都記念(G2)

 

◎ステイフーリッシュ

 

新馬戦では本命。貧相な馬体であったが素質を感じさせ鋭く抜け出し。

京都新聞杯でも(本命は11人気のアドマイヤアルバだったが)

馬連150倍を演出してくれたが、やっと世間の目が追い付いてきた印象。

状態も馬体も仕上がってきたので、再度好勝負になる。

 

G1以外ではほぼ馬券になっているマカヒキが人気だが

サトノダイヤモンドと同じく下降線、というより馬の質が変わったので

よっぽどハマらない限り怖くない。

 

単勝 10 4600円

複勝 10 6900円

 

 

 

東京11R 共同通信杯(G3)

 

◎ダノンキングリー

 

個人的に「かっこいいレース名10選」に入る当レース。

「産経大阪杯」が好きだったのに名字がなくなってしまってショックです…。

あとは「桜花賞」とか「天皇賞・秋」とかが好きです。

 

みなさんはどのレース名が好きですか?

 

 

さて、ダノンキングリーだが

ディープインパクト産駒(に限らないかもだけど)の重賞級の馬には

あれっ?という新馬戦から

2戦目で一気にパフォーマンスを上げてくるパターンが稀にある。

少頭数で骨っぽい相手が揃ったが直接対決は無く、単勝5倍ならば狙って面白い。

 

単勝 01 4600円

複勝 01 6900円