マイルCS展望 よすーけ氏

=================================================
※当記事は、
「こやぶ厩舎メルマガ #306 マイルCS 展望」 として無料会員さま全員にお送りしたものです。

無料メルマガ登録をご希望の方は、

「無料メルマガ希望」と書いて

teamkoyabu@gmail.com

までご一報ください。
=================================================


マイルCS(G1) 展望

京都16日目、芝Cコースのマイル戦。内が綺麗なイメージがあるが、割とフラットだと見ていいだろう。

まず、参考までに、
ミッキーアイルとフィエロの前走時の評価を貼っておく。

=============================================
(※以下、11/1配信分 こやぶ厩舎メルマガ #290【スワンS 展望】より抜粋)

1人気のミッキーアイルは休み明け。気性的にも一本調子なタイプで、カリカリするので間隔も明けたほうが良いと陣営談。ワンペースで走り切る戦法からも、距離も短いほうがいいと見る。同型と言える馬がベルカントくらいなので、直線では高確率で単騎先頭。今回は息が持つか否か、自分との戦いになるだろう。条件的には買いだが、ワンペースで速い上がりを使えないだけに、直線までに数馬身のリードが欲しいところ。

2人気フィエロも休み明け。高い能力も京都適性も持ち合わせており、問題は鞍上。福永騎手ではおそらく直線まで動かず、展開待ちの騎乗になる。ミドルペースなので団子状態にはなりにくいため、ベストの条件とは言えない。展開的には微妙だが、能力的にはこのメンツでは1・2を争うレベル。
=============================================

では、人気馬を順に見ていく。

ミッキーアイルが1人気。前走休み明けながら軸馬に指定し、見事後続を抑えきって見せたが、今回はどう出るか。能力は間違いなく高い。問題は前述の通り、ワンペースで走る馬だということ。今の気性では距離が延びれば延びるほど不利になる。人気がなければ押さえたが、個人的には消しで勝負したい。

トーセンラーが2人気。昨年と同じ臨戦過程。昨年ほどの勢いはないと報道されているが、叩いて順調に良化しているので、昨年と同じような状態での出走になるだろう。問題は、今年は能力の高い馬が数頭いること。徹底マークを受けて勝てるほど、抜けた力を持っているわけではない。

ワールドエースが3人気。前走の負けは、長距離輸送や左回り、開幕週の大外枠など、不確定なマイナス要素が重なってのもの。体調面は文句なしなので、人気が落ちた今回は文句なしの買い。2ケタ着順からの巻き返しは、十分に考えられる。

フィエロが4人気。前走は届かずの3着だったが、明らかに脚を余していた。あの手応えと今回の上昇度なら、今回は軸も考えたが、「前走脚を余したから、今回は脚を余さない」と誰が言えるのか。福永騎手は、自分から仕掛けていくことがほとんどと言っていいほどない。今日は午前中に少し見られたが、ぶつけられたりして審議対象になっていた。やはりタイミングが悪いというか、歯車がうまく回っていない印象を受ける。周りの仕掛けを待っていて勝てるほど、甘いメンツではない。

ロゴタイプは状態面は文句なし。マイルでバテる馬ではないので、早めに仕掛けて粘り込みを図る競馬になるだろう。速い上がりを使えるわけではないため、中団以降にいたらまず勝負にならないだろう。

=================================================
※もう一度お知らせ!

当記事は、
「こやぶ厩舎メルマガ #306 マイルCS 展望」 として無料会員さま全員にお送りしたものです。

無料メルマガ登録をご希望の方は、

「無料メルマガ希望」と書いて

teamkoyabu@gmail.com

までご一報ください。
=================================================

では、また来週!